1. トップ
  2. 恋愛
  3. 家事育児に積極的で優しい夫。しかし、夜になると…夫「起きて」妻「なに…?」⇒結婚生活の幸せを守る「妥協禁止ゾーン」とは?

家事育児に積極的で優しい夫。しかし、夜になると…夫「起きて」妻「なに…?」⇒結婚生活の幸せを守る「妥協禁止ゾーン」とは?

  • 2024.5.18
  • 3470 views

無限の幸福を誓う結婚生活の道のりにおいて、離婚という結末は避けたいものです。 そこで、長続きする幸せな結婚を築くために、絶対に譲れない重要なポイントをお伝えします。

正直さが結婚生活の基盤

結婚生活におけるトラブルの大半は、相手の嘘が原因です。 「これが最後」という約束が繰り返し破られる場合、結婚生活への期待に疑問を持つかもしれません。 人が性格を変えるのは容易ではなく、結婚がそのキッカケとなることは稀です。 したがって、安易にその人をパートナーに選ぶのは避けた方がよいでしょう。

パートナーの収入を見極める

理想の結婚相手を見つけるのが難しい中で、収入の問題は譲歩してもいいと思うかもしれません。 しかし、収入の安定性に不安があると、結婚生活を維持することは困難です。 今日では、夫婦共働きが普通となっていますが、子どもが生まれた場合、女性は仕事を離れざるを得ない場面もあります。 「二人で協力し合えば大丈夫」と考えがちですが、思いもよらないストレスが発生する可能性があります。 豪華な生活を望むわけではないものの、経済的な安定は結婚する上で決して譲れない要素のひとつです。

ライフスタイルと性格の適合

育つ環境の違いから、生活のペースや性格には個々に大きな差が存在します。 朝食にパンを食べるかご飯を食べるか、バスタオルを家族で共用するかなど、日常の習慣には多くの選択肢があります。 こうした生活習慣は、変更しようとしても容易には変わらないものです。 「我が家ではこれが常識だった」「それが問題だとは思わない」などといった小さな衝突が、関係を見直すきっかけになるかもしれません。 細かなことが積もりに積もって意見の不一致に発展するため、パートナーと自身のライフスタイルがどれくらい異なるのかを事前に把握しておくことが重要です。

必要以上に妥協しないこと

「家事育児に積極的で優しい夫なのですが、夜になると「起きて」と私を起こす理由は…1人でトイレに行けないから。 過去のトラウマがあるにしろ、毎回はこちらも大変です。」(30代女性) 妥協という名の下での選択が時には幸せに繋がることもありますが、その逆もあり得ます。 自分自身が何に妥協できるのか、また何を譲れないのかをじっくりと検討し、結婚生活の幸福を追求してください。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる