1. トップ
  2. 恋愛
  3. 草彅剛、YouTubeで得た知識で健康管理!? 『碁盤斬り』のハードな撮影を乗り越えた“コツ”も明かす

草彅剛、YouTubeで得た知識で健康管理!? 『碁盤斬り』のハードな撮影を乗り越えた“コツ”も明かす

  • 2024.5.18
草彅剛、YouTubeで得た知識で健康管理!? 『碁盤斬り』のハードな撮影を乗り越えた“コツ”も明かす
(C)2024「碁盤斬り」製作委員会

草彅剛&清原果耶&白石和彌監督が赤城神社にて大ヒット祈願

映画『碁盤斬り』公開に先駆けて、主演の草彅剛、清原果耶、白石和彌監督が、神楽坂の赤城神社にて大ヒット祈願を実施。草彅剛と清原果耶は和装で登場した。本殿でのご祈祷後の囲み取材では、“父と娘”で臨んだイベントの感想や、大きな話題となったポスタービジュアルについて語り、終始和やかなイベントとなった。

ご祈祷中は、真剣な表情で大ヒットを祈願。ご祈祷が終わると、ホッとした様子で柔らかな表情を見せた3人は、本殿前に移動。この日の天気は快晴。フォトセッションの準備中も、「天気も味方してくれている」「なんかうれしいよね」とマイペースで雑談をする3人。青空のもと、草彅と清原は着物姿で、白石監督はご祈祷でいただいたお札を手にし、フォトセッションに応じた。

本作で初共演を果たした草彅と清原。草彅は「素敵な方だと思っていたけれど、(実際に)会うと思っていたよりも素敵で。最初は僕の娘でいいのかなって思ってしまいました。会ってみないと分からないもの。優しさとかも会ってみないと分からないですから。会ってみて、優しい娘だなって思いました」と語った。

清原は「いつかご一緒できたらいいなと思っている中で、父娘でご一緒させていただけることがすごくうれしくて。寡黙な方と勝手な想像を抱いていたけれど、実際にお会いしてみるとユーモアに溢れた優しいお父さんでした」と振り返り、お互いに顔を見合わせて「ありがとうございます」と深々とお辞儀。会場を和やかな空気で包み込み、「褒められると、照れて何も言えない!」と、照れながらもうれしそうにしている父・草彅と、照れる父をうれしそうに見つめる娘・清原が並ぶだけで、素敵な父娘のムードが漂っていた。

「共演後に発見したことは?」との質問に草彅は、「毎日が新鮮。毎日オーラが違う」とノリノリで回答。続けて「すごく瑞々しくて。何度も言うけれど、清原さんだけに本当に清らか。純粋というのかな。それでいて、大人の面も持ち合わせている。大人と等身大というのか、幼いというのか、そのバランスが絶妙で、父ながら毎日ドキドキさせてもらっていました(笑)」と語った。

清原も「私も毎日新鮮な印象を受け取っていました。草彅さんはすごく健康に気をつかわれていて。こんなに健康に気をつかっているんだな、といろいろ勉強させてもらっていました」と感謝。すると「僕の知識はだいたいYouTubeで得たものなので、誰かが言ってたことを言ってるだけ(笑)。腸活とかね。本当かどうか分からないけれど」と茶目っ気たっぷり。「まあ、僕のほうが年上だし、毎日朝から夜遅くまで撮影なので、やっぱり健康が第一。そういうところを意識しています。“元気で!”って乗り切ったという感じですかね」と、撮影時には元気でいることを合言葉のように、スタッフ、キャストに伝えていたようだ。

さらに「やっぱり体が資本って年々思います。撮影所だけではなく、京都から車で何時間も移動することもあったから、時間もかかって結構大変でした」と撮影ではかなりの体力が必要だったと説明。「監督も同い年。やっぱり元気が一番なので、僕が率先して“みんな元気だよ!”と(声をかけて)やっていました」とハードな撮影を乗り越えた“コツ”にも触れていた。

同い年の草彅との映画作りは「めちゃめちゃやりやすかったです」と満面の笑みを浮かべた白石監督。「見て来たものが同じだし、なんか話も合うし。好きなものとかなんとなく似ている感じがしました」と話すと、草彅も「監督のおっしゃる通り。そのまま僕のコメントに代えさせていただきます(笑)」と乗っかり、さらなる笑いを誘っていた。

脚本を読んだ時、江戸時代に住みたいと語っていた草彅。その理由を問われると「すごく華やか。お祭りとかも現代とはちょっと違うのかな、行ってみたいなって。桜の下で囲碁を打つシーンとかすごく気持ちよくて。華やかで素敵な時代だと感じたので行ってみたいと思いました」と回答。

江戸時代でなりたい職業については、「ジーンズを作りたいです。デニム職人」と草彅らしい答えを披露。「生地をいろいろ持ち込んで、スマホも持って、Wi-Fiも持って行って…」と話す草彅に、江戸時代にはYouTubeもない、電波もなくスマホも繋がらなそうとのツッコミにも、「大丈夫でしょ」とケロリ。

江戸時代に行ったら「僕だけが知ってることがいっぱいある。ヒット曲も先に作っちゃってね。斉藤和義さんの『歌うたいのバラッド』とか、あいみょんの『マリーゴールド』とか。自分がその時代に行って先に作って。ギターも持っていきたい! まさしく、ギター侍か『残念!』ってね。古いかな(笑)」と大笑いする草彅に、取材陣の笑いも止まらなかった。

日本だけでなく海外でも時代劇が改めて注目され、作品が作り続けられている状況を踏まえつつ、時代劇の思いを訊かれた草彅は、「光栄なことに、イタリアでは早くも賞をいただいて、海外の人にも評価していただいて。誠にうれしい次第です。(映画館への)足が遠のいているとか、若い子が時代劇離れしているとか、そういう話も耳にするけれど、やっぱり時代劇って日本の文化だから、それに出展することも本当にうれしいし、日本が作る時代劇を絶やしたくない。今回、この作品をやってみて、京都の職人さんとか東京のスタッフの方と、昔のよいものと今のいいものをきちんと融合させて、今でしか作れない時代劇を作れたと思っています。日本のみならず、海外の方にも見てもらいたいです。時代劇だからこそ伝わる楽しさもあると思います。清原さんみたいな若い世代もいますし、僕より先輩の名優の方々も出られているので、時代劇があまり得意じゃないという方も楽しめる作品です。(公開は)あと3日後ですけれど、見ていただきたいなという気持ちです」と幅広い方に楽しんでもらいたい映画だとしっかりアピール。

海外で作る時代劇について興味があるかという質問には、「お声があれば、ぜひ。どんどん挑戦していきたいです!」と宣言し、笑い声いっぱいの囲み取材を締めくくった。

『碁盤斬り』は現在公開中。

元記事で読む
の記事をもっとみる