1. トップ
  2. ファッション
  3. 【ママSNAP】母業ネイビーは“甘小物”で私的オシャレを楽しむ

【ママSNAP】母業ネイビーは“甘小物”で私的オシャレを楽しむ

  • 2024.5.17
  • 72 views

1人目のときは気の張ったネイビーを着ていたけれど、2人目以降はママ業もこなれてきて心にもコーデにも余裕が。今回は、甘小物で変化を楽しむママに注目しました♪

こちらの記事も読まれています

▶︎武井咲さんが着こなす【新生活オシャレ】7選!軽やかに楽しむコツは?

ツイードやつけ衿など 甘い要素を足して 私らしさとテンションをUPさせます

 

長男のお受験期はYUKI TORIIのネイビースーツを戦闘服にし、入学当初もとにかく目立たないことを最優先にしていました。今は高学年ママの着こなしを参考にしつつ、甘小物で変化をつけて楽しんでいます。

\ 顔周りがぐっと華やかに /

渡邊愛子さん 千葉県在住
9歳と6歳男の子ママ

シンプルすぎると感じるアウターやカットソーに衿をON。
ゴムで束ねただけの地味ヘアが定番でしたが、最近はカチューシャで簡単にヘアアレンジをすることも。

BRAND
トップス:Frene
つけ衿:Frene
パンツ:PLST
バッグ:BURBERRY
靴:DIANA
カチューシャ:楽天で購入

あわせて読みたい

▶︎【園・学校行事】ママの“黒子に徹する日”の好感ファッションって?

▶︎春の羽織りに『軽めのツイード』が最適!学校ママの【ジレとジャケット】

初めての保育参観・保育参加、服装はどうするべき?季節別コーデ例も

撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/伊藤綾香 編集/本間万里子
*VERY2024年5月号「2人目以降ママの『ちょい油断ネイビー』が参考になる」より。

元記事で読む
の記事をもっとみる