1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【私たちの更年期】内田有紀×堀井美香「更年期をもっと語って、うまく対処してハッピーに!」【対談Vol.3】

【私たちの更年期】内田有紀×堀井美香「更年期をもっと語って、うまく対処してハッピーに!」【対談Vol.3】

  • 2024.5.17
  • 118 views

「これってもしかして更年期の症状?」なんて思うことが増えてくるGLOW世代。軽やかに乗り越える方法を、内田有紀さんと堀井美香さんがトーク。Vol.3は更年期をどう捉えるか、や社会との関係。


予期せぬ体の変化も抗わず対処したい

堀井 内田さんは更年期の心配をしていましたか? 内田 更年期世代になる前は怖かったし、心配もしていました。でもある番組で先輩俳優の加賀まりこさんが「更年期おめでとう!」とおっしゃっていて、更年期への捉え方が変わりました。先輩たちの背中を見ながら、自分に必要なものを上手に調合させて、自分のために落とし込んでいけばいいんだと今は思ってます。だから急に汗をかいたり、頭痛やしびれ、乾燥で咳が止まらなくなったりと、その時々いろいろな症状が出ても、対処法を少しずつ身につけることができてきました。予期せぬ体の変化に突然襲われても、あらがわずに受け入れようと深呼吸するようにしています。反省もするけど、自分を否定しない、がんばりすぎないようにしています。年齢を重ねてきたことが味方になって、対処法のコツが身についてきましたね。

更年期の女性以外も、自分ごととして理解してもらえたら

堀井 今は選択肢が様ざまあるし、広がってきましたからね。その一方で、情報過多ということもありますよね。 内田 情報がたくさんありすぎて、どれを選択したらいいかわからなくなったり、情報に過敏になりすぎたり……。トライしてみてうまくいかなかったら、1回やめて考えてみることも必要かもしれませんね。正しい情報や自分に合った方法を選択するためにヘルスリテラシーを持つことが大切ですね。そんな時に、堀井さんの更年期について発信する記事を読んだり、先輩方の話を聞いたりすると、一緒に乗り越えていく気持ちになれて救われています。 堀井 更年期について誰かと話すことでひとりじゃない、私だけじゃないんだということに気づけるって大事。妊娠やメタボリックシンドロームなどは社会のフォローアップがあるけれど、更年期症状については、社会的なフォロー体制がまだないような状態ですから。更年期世代の女性だけでなく、家族や職場のまわりの人たちも更年期を知って、正しく理解してくれることも大切ですね。 内田 企業の取り組みが増えることは大切で、願いでもあります。女性という性は、毎月の生理、妊娠、出産、更年期と、女性ホルモンの揺らぎがあって負担も大きいから、男性の方たちが手を差し伸べてくださると心強いです。

堀井 更年期世代の女性だけでなく、家庭でも職場でも、どの世代の女性も男性も、自分事として考えてもらえたらいいですね。そのためには、気負ったりはずかしがったりしなくてもいいような、ふつうに話せる場や空気が必要ですよね。 内田 更年期について相談したり、話せたりする人がまわりにいない時は、どうしたらいいんでしょう? 堀井 私は婦人科のドクターに相談できたこともよかったと思います。更年期症状だけでなく、ポスト更年期に起こるといわれている骨粗鬆症や尿もれのアドバイスもしてくれます。 内田 更年期に婦人科のマイドクターを持つことも大事なんですね。堀井さんと更年期の話ができたことで、新たな知識も得られて、この先の人生を晴れやかに過ごす準備ができました。 堀井 みんなで一緒に〝更年期をもっと語ろう!〞ですね。 内田 更年期をきっかけに上手にライフスタイルを転換して、自分らしいハッピーな人生を送れたらいいですね。


【内田有紀さんPROFILE】1975年11月16日生まれ。東京都出身。1992年ドラマ『その時ハートは盗まれた』で俳優デビュー。その後、テレビ、映画、舞台へと活躍の場を広げる。現在放送中のNHK総合ドラマ『燕は戻ってこない』(毎週火曜22時放送)に出演中。

【堀井美香さんPROFILE】1972年生まれ。2022年TBSテレビを退社後、フリーアナウンサーとして活躍。ジェーン・スーさんとパーソナリティーを務めるポッドキャスト『OVER THESUN』が話題。7月20日(土)東京文化会館で自身の朗読会を開催。

内田さん着用:トップス2万900円(ロエフ/エイチ ビューティー&ユース) ピアス2万900円〈片耳〉(MAYU/マユ ショウルーム) リング1万4300円(ソワリー) ネックレス〈短〉2万9700円、ネックレス〈長〉3万1900円(ともにpoda/アトリエジムル) 撮影=彦坂栄治〈まきうらオフィス〉 スタイリング=宮澤敬子〈WHITNEY〉(内田さん) ヘア&メイク=板倉タクマ〈nude.〉(内田さん) 取材・文=増田美加(女性医療ジャーナリスト) ※GLOW2024年5月号より

元記事で読む
の記事をもっとみる