1. トップ
  2. ファッション
  3. 目黒蓮がダントツ! 「ハイブランドのアンバサダーがピッタリだった男性有名人ランキング発表【投票数3万8,490】

目黒蓮がダントツ! 「ハイブランドのアンバサダーがピッタリだった男性有名人ランキング発表【投票数3万8,490】

  • 2024.5.17
  • 118 views
目黒蓮がダントツ! 「ハイブランドのアンバサダーがピッタリだった男性有名人ランキング発表【投票数3万8,490】の画像1
(C)サイゾーウーマン

人気度や影響力、発信力のある人物が起用される「ブランドアンバサダー」。俳優やアーティスト、スポーツ選手など、さまざまな有名人がそのブランドの“顔”として広報活動を行っていますが、その姿を見ると誇らしい気持ちになるというファンも多いはず。

そこで今回は、「ハイブランドのアンバサダーを務めた男性有名人で一番ピッタリだったのは?」をアンケート調査しました。回答の選択肢は下記の10名。これらから1人を選び、回答してもらいました。(実施期間:2024年4月25日~5月12日、投票数:3万8,490)

・Snow Man・目黒蓮(フェンディ)
・Number_i・平野紫耀(イヴ・サンローラン・ボーテ)
・山下智久(ブルガリ/ディオール ビューティー)
・King Gnu・常田大希(サンローラン)
・岩田剛典(ルイ・ヴィトン)
・宮沢氷魚(シャネル)
・志尊淳(グッチ)
・横浜流星(ディオール)
・羽生結弦(グッチ)
・大谷翔平(ヒューゴボス)
・その他(コメント欄でタレントとブランド名をお知らせください)

1位:Snow Man・目黒蓮(フェンディ) 1万1,690票(30%)

目黒蓮がダントツ! 「ハイブランドのアンバサダーがピッタリだった男性有名人ランキング発表【投票数3万8,490】の画像2
サイゾーウーマン

栄えある第1位に輝いたのは、今年の2月に「フェンディ」のジャパンメンズブランドアンバサダーに就任したばかりのSnow Man・目黒蓮。投票数は1万1,690票とダントツでした。フェンディは目黒の起用理由について、「彼の自由で遊び心溢れる人柄に加え、自信に満ち、ダイナミックでありながら、信念と強さ、決意をもって挑むプロフェッショナルな姿勢は、フェンディの男性像を体現しています」と説明しています。

実は目黒が初めてハイブランドの洋服を買ったのは、フェンディのアイテムだったそう。当時から「いつかもっと似合う人間になりたい。もっといろいろなフェンディの服を着たい」と強い思い入れがあったといいます。アンバサダー就任の際は、「言葉では言い表せないほど胸がいっぱいです」と、夢を叶えた喜びを爆発させていました。

アンケート回答では、「フェンディが刻んできた歴史の重さを十分理解しリスペクトする姿が印象的」「目黒さんご本人のフェンディに対する想いがそのご活躍に表現されていてブランドもご本人もますます魅力的に見える」といった声が多数上がり、「フェンディの持つ力や魅力をみなさんに伝えていきたい」という本人の思いが消費者にもしっかりと伝わっているようです。

2位:横浜流星(ディオール) 9,901票(26%)

目黒蓮がダントツ! 「ハイブランドのアンバサダーがピッタリだった男性有名人ランキング発表【投票数3万8,490】の画像3
Getty Images

第2位には、20年2月に「ディオール」のメンズ初のジャパンアンバサダーに就任した横浜流星がランクイン。高い演技力と魅力的なパーソナリティーが幅広い世代に支持されている横浜は、メゾンの精神を体現して新しい風を吹き込むことを期待され、メンズ初のファッションアンバサダーに抜擢されました。

「圧倒的な美しさと凛とした立ち居振舞いが、ハイブランドのアンバサダーに最も相応しい」「品のある雰囲気が洋服に負けていない」などのコメントが寄せられているように、精悍な顔つきが印象的な横浜。顔の造形が美しいのはもちろんですが、凛々しく上品な佇まいは世界1位にまで上り詰めた極真空手で培われたのかもしれません。

横浜の名前にも入っている「星」。実は、ディオール創設のきっかけとなったのは、道端にあったメタル製の星のオブジェでした。ディオールにとって「星」は幸運のモチーフ。横浜とディオールの間には、深いご縁があるように感じますね。

3位:羽生結弦(グッチ) 9,673票(25%)

目黒蓮がダントツ! 「ハイブランドのアンバサダーがピッタリだった男性有名人ランキング発表【投票数3万8,490】の画像4
Getty Images

横浜と約230票差で、今年3月に「グッチ」のブランドアンバサダーに起用されたばかりのフィギュアスケーター・羽生結弦が第3位という結果に。羽生は就任にあたり、「長い歴史の中で、クラフツマンシップに情熱を傾け、類稀なクリエイティビティを発揮し、日本でも多くのファンを持つグッチの魅力を、これからも自分も学んでいきたいと思っています」とコメント。老舗ブランドへの敬意と、アンバサダーへの力強い決意が感じられます。

宮城が故郷である羽生は、東日本大震災からの復興支援活動も精力的に行っており、社会貢献活動に積極的なグッチとは共通点も。「羽生さんとGUCCIの理念が一致しているから」というアンケート回答にも頷けるでしょう。

なお、昨年6月には、東京・銀座の「グッチ銀座ギャラリー」のオープニング記念で、写真展『YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE』が開催された羽生。初めての本格的なファッションポートレート撮影だったそうですが、フィギュアスケートを通じて体得してきた感情表現や身体表現を活かした仕上がりに大満足だったそう。5月22日からは同所にて再び『In Focus: Yuzuru Hanyu Lensed by Jiro Konami』というタイトルの展示が行われます。

【それぞれの投票コメント】

1位:目黒蓮(フェンディ) 11,690票(30%)
◎格好良くてスタイルが良く、着こなしが美しい。真面目で誠実、作り手へのリスペクトを持つ人間性も、アンバサダーとして素晴らしい。

◎FENDIが刻んできた歴史の重さを十分理解しリスペクトする姿が印象的で、新たな歴史の1ページを刻むのに相応しい存在だった。あたかも目黒君のために作られたのでは?と思えるくらいに全ての衣装、小物がフィットし、自分のものにしていたから。

◎背丈や体格などビジュアルが海外でも通じる完璧さで、ハイブランドの気品や遊び心が更に魅力的になる上に、目黒さんご本人のFENDIに対する想いがそのご活躍に表現されていてブランドもご本人も益々魅力的に見えるから。

◎ショーモデルとは違うアプローチでブランドと服を紹介出来てる。イタリア三都紀行は良かった! クラフトマンシップと歴史を感じられた 今後もアンバサダーとして頑張って欲しい。 応援してます

◎背が高くてスタイルが良く、外見も内面も素敵なので、高級ブランドのアンバサダーに適任。 どのスタイルも品良く着こなしていて、FENDIとの相性がとても良い。

2位:横浜流星(ディオール) 9,901票(26%)
◎圧倒的な美しさと凛とした立ち居振舞いが、ハイブランドのアンバサダーに最も相応しいと思ったからです。

◎Diorの持つイメージと横浜流星さんのイメージがピッタリで衣装もカジュアルからエレガントまでどれを着ていてもしっくりくるからです。 購買意欲もそそられます。

◎ディオール初のジャパンアンバサダーに選ばれただけのことはあり、品のある雰囲気が洋服に負けていない。人としての姿勢がブランドアンバサダーに相応しいから。

3位:羽生結弦(グッチ) 9,673票(25%)
◎羽生さんとGUCCIの理念が一致しているから

◎上品で美しく華があり、羽生くんのファンはブランドの顧客層と合致している。 世界に誇れる羽生結弦

4位以下のランキングと、コメント全文はこちら!

サイゾーウーマン編集部
芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト

元記事で読む
の記事をもっとみる