1. トップ
  2. レシピ
  3. 夕飯中…義母「何これ、薄すぎ!」嫁が作った”味噌汁の味”に文句を言う義母…⇒しかし直後【夫が放った一言】に…嫁は絶句。

夕飯中…義母「何これ、薄すぎ!」嫁が作った”味噌汁の味”に文句を言う義母…⇒しかし直後【夫が放った一言】に…嫁は絶句。

  • 2024.5.17
  • 8147 views

皆さんは、義家族の言葉に悩んだことはありますか? 今回は「文句ばかり言ってくる義母」にまつわる物語とその対処法を紹介します。 ※この物語はフィクションです。 (CoordiSnap編集部) イラスト:モナ・リザの戯言 ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

食卓についた義母が…。

主人公の夫の会社が倒産したときのことです。 夫は義父に仕事の口利きをしてもらうかわりに、義実家で同居すると言い出しました。 こうして始まった同居生活ですが…。 夫のことが大好きな義母は、いつも主人公を目の敵にしてきたのです。

出典:モナ・リザの戯言

ある日の夕食中、義母は主人公が作った味噌汁に「何このお味噌汁!薄すぎない?」と文句を言い出しました。 すると直後、子ども返りした夫が義母の味方をして、主人公は「うへぇ…」とうんざり。 さらに夫に「母さんの味を再現しろよ」と言われて絶句する主人公ですが…。 後日、夫と義母の態度に怒りが爆発した義父が主人公の味方になってくれるのでした。

読者から募集した「料理の味に文句をつけてくる義母」への対処法

○義母には総菜を出す 頑張って作ったご飯に文句ばかりつけられていたら、料理をするのがつらくなってしまいます。 義母に文句を言われないよう、義母にはこっそり総菜を出します。 (30代/女性)
○義母の分は作らない 文句を言われるくらいなら、義母の分は作りません。 自分で作るか買ってくるか、文句を言う人には自分でなんとかしてもらいます。 (20代/女性)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる