1. トップ
  2. ダイエット
  3. 朝起きてすぐにやると細く見えるかも!?「日常でできる簡単ストレッチ」

朝起きてすぐにやると細く見えるかも!?「日常でできる簡単ストレッチ」

  • 2024.5.17
  • 152 views

「あの人シュッと見えるね」という嬉しい一言。その印象を与えているのは体重ではなくボディライン。実は体のラインを整えるには食事制限でも筋トレでもなくストレッチが有効なんです。さらに歪みがちな大人の骨格を整え代謝もUP!良いことだらけなので、ぜひ日常から取り入れましょう!

AM 6:00 ▶︎ 起きてすぐベッドの上で

【背中と腰のストレッチ】寝起きの“こわばり背中”を気持ちよく伸ばして

正座で座り息を吐きながら、手のひらを下に腕を伸ばし前かがみになり、首・肩・背中・腰が気持ちよく伸びるのを感じます。ゆっくり呼吸をしながら30~60秒キープ。太ももでお腹にほどよい圧がかかるため腸に刺激を与え便秘対策にもなる、朝にぴったりなストレッチ。

【首のストレッチ】首の横にある斜角筋を伸ばして、輪郭のたるみをシュッとさせて朝のむくみをすっきり

肩の力を抜いて座り、片手で逆側の肩を押さえ肩と逆側に首を真横に倒します。首の横のテンションを保ち、息を吸いながら少しだけ上を向き、吐きながら少し下を向くを繰り返し、斜角筋を緩めて30秒。反対側も同様に。

1.首を横に倒し筋が伸びているのを感じます
2.息を吸いながら少し上を向きます
3.息を吐きながら下を向き、1へ戻ります。

生活習慣に取り入れると、始めやすく習慣化も

このストレッチメソッドは一度に長時間かけて行うのではなく短時間でコツコツ行ったほうが効果的。さらにすでにある生活習慣の中に組み込むと負担なく習慣化ができます。移動中や仕事など生活の隙間時間を利用してストレッチを重ねていくことで、わざわざジムなどに通わなくてもボディメイクは可能です。予定や体調に合わせ、気になる部位を増やしたり簡単にしたりと調整が効くのも生活に組み込む利点ですね。

今回の先生は?

森 拓郎さん・運動指導者

パーソナルジム「rinato」代表。ストレッチで足元から顔までを変えるボディワーカー。『ダイエットは運動1割、食事9割』などの書籍の累計100万部以上。業界を牽引する存在。SBクリエイティブより『ボディメイクストレッチ 理想の体を手に入れればどんな服も着こなせる』を上梓。

《衣装クレジット》
パジャマ¥26,400(テネリータ/インコントロ)

2024年『美ST』6月号掲載
撮影/平林直己 監修/森拓郎 モデル/岡めぐみ ヘア・メーク/このみ(Lila) スタイリスト/中村智香子 イラスト/佐藤夏希 取材/佐藤理保子 編集/岡村宗勇

元記事で読む
の記事をもっとみる