1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 大阪初!「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」…プチプラ雑貨の3ブランドがワンフロアにオープン!

大阪初!「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」…プチプラ雑貨の3ブランドがワンフロアにオープン!

  • 2024.5.17
  • 4671 views

思わず買ってしまう、かわいいプチプラ雑貨。その代表格「DAISO(だいそー)」が2024年1月、同社の注目ブランド「Standard Products(すたんだーど ぷろだくつ)」「THREEPPY(すりーぴー)」と共に、大阪梅田DTタワー内にオープン。3ブランドが1カ所に揃うのは、大阪初!各ブランドの人気TOP3や、スタッフのおすすめアイテムもご紹介します。

大阪駅から徒歩4分、地下1階に広がる“プチプラ雑貨天国”

DAISO 梅田DTタワー店
DAISO 梅田DTタワー店

地下街「ディアモール大阪」からつながっている大阪梅田DTタワーの地下1階に、2024年1月、「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」がオープン。3ブランドが同じ場所にオープンするのは大阪初で、「買い物しやすい!」と早くも人気スポットになっています。

品質や使い勝手を高めたシンプルな「Standard Products」

DAISO 梅田DTタワー店
地下の入口から入ると左側に「Standard Products」があります

「Standard Products」は、大創産業が“新しいスタンダード”を提案する大注目の雑貨ブランド。品質にこだわり、使い勝手のよさを追求しています。

DAISO 梅田DTタワー店
落ち着いた、暮らしになじみやすいカラーも魅力(Standard Products)

キッチン、園芸、アウトドア、インテリア、収納など、多岐に渡るアイテムを扱い、大阪梅田DTタワー店では約2000種がスタンバイ。装飾を省いたシンプルなデザインとシックなカラーも好評です。なかには岐阜県関市産の包丁や、新潟県燕市産のカトラリーなど、歴史と技を持つ職人が手がけたオリジナル商品も。330円を中心に、110円~1100円の“高見えアイテム”が並びます。

DAISO 梅田DTタワー店
フレグランスはボックスのデザインも素敵です(Standard Products)
DAISO 梅田DTタワー店
「掃除用厚手ウェットシート」各30枚入330円(Standard Products)

入口近くにあるフレグランスのコーナーは特に充実しているので、要チェック。掃除用のウェットシートもこのスタイリッシュさ。家で見えるところにおいても様になりそう!

DAISO 梅田DTタワー店
「スプレーボトル(ミスト 250ml)」各330円(Standard Products)

「Standard Products 梅田DTタワー店」の【人気TOP3】はこちら!

 「化粧水や消毒用のアルコールに使うのに便利」とSNSで話題の、詰め替え用の「スプレーボトル」。1回レバーを押せば約3秒間、細かいミストを噴霧できます。

DAISO 梅田DTタワー店
「ショッピングバッグ ロングロゴ」330円(Standard Products)

【人気TOP3】の二つ目は、「ショッピングバッグ ロングロゴ」。「Standard Products」はエコバックの種類がかなり充実していますが、なかでも裏地にアルミ張りの保冷機能が付いたこちらは大人気。チャック付きで、小さくたためます。

DAISO 梅田DTタワー店
「ショッピングバッグ くしゅっとコンパクト ショートロゴ GY」330円(Standard Products)

「ショッピングバッグ くしゅっとコンパクト」も【人気TOP3】入り。薄手で超軽量、小さな袋にくしゅくしゅっと入れられます。カラビナ付きで引っかけられるのも高ポイント!

DAISO 梅田DTタワー店
「ミニ卓上用ちりとりほうきセット」330円(Standard Products)

【スタッフのおすすめアイテム】の一つは、「ミニ卓上用ちりとりほうきセット」。ブナとスチールでできていて、330円には見えないスタイリッシュさ。ほうきとちりとりが磁石でくっつくようになっていたり、自立できたり、ゴミが取りやすいようちりとりの先に角度がつけられていたりと、使い勝手をトコトン考えた作りになっています。

DAISO 梅田DTタワー店
右:「三徳包丁」1100円(Standard Products)
DAISO 梅田DTタワー店
上から「ペティナイフ」「三徳包丁」「パンナイフ」各1100円「(Standard Products)

【スタッフのおすすめアイテム】の二つ目は「三徳包丁」。世界三大刃物の産地で800年以上の歴史を持つ岐阜県関市で作られたステンレス包丁で、持ち手には天然木のサクラを使用。美しいビジュアルで、切れ味も抜群です。「ペティナイフ」や「パンナイフ」もあります。

そのほか鳥取県米子市産で大山の天然水を使い、1カ月以上熟成させた「洗顔石けん」550円や、温泉水入りの「フェイスマスク」550円など、地方の素材や職人技を生かしたオリジナル商品は要チェックです。

DAISO 梅田DTタワー店
「フリーザ―バッグ」各330円(Standard Products)
DAISO 梅田DTタワー店
日常が楽しくなりそうなナイスデザイン!「フリーザ―バッグ」(Standard Products)

【編集部が惚れたアイテム】は、カラフルでデザイン性の高い「フリーザ―バッグ」。5種あり、中の袋も箱もかわいい!ダブルジップでしっかり密封できます。

“大人かわいい”をトコトン追求!「THREEPPY」

DAISO 梅田DTタワー店
ガーリーなアイテムが揃う「THREEPPY」

同じフロアには、2022年4月のリブランディングを経て「“大人かわいい”にふりきった」と話題の雑貨ブランド「THREEPPY」もあります。

DAISO 梅田DTタワー店
「フラワーシートクッション」550円や「スリッパ フラワー付」330円など、ラブリーなインテリア雑貨もプチプラ!(THREEPPY)
DAISO 梅田DTタワー店
キッチン雑貨はキュートなビジュアルはもちろん、じつは実力派な雑貨も多数(THREEPPY)

約9割がオリジナル商品で、店内にはアクセサリーなどのファッションやキッチン、インテリア、ペットなど約2400種の雑貨アイテムが並びます。パステル&ナチュラルカラーのガーリーなアイテムに、目移り必至…!

DAISO 梅田DTタワー店
「おにぎりメーカー」330円(THREEPPY)

「THREEPPY 梅田DTタワー店」の【人気TOP3】、一つ目は「おにぎりメーカー」。型にご飯を詰めてギュッと押すだけで、形のきれいなおにぎりが一気に6個もできます。直接手で触れずに作れるので、衛生面も安心◎。

DAISO 梅田DTタワー店
「ゴミ箱 キッチン用 スクエア」330円(THREEPPY)

「ゴミ箱 キッチン用 スクエア」も、【人気TOP3】入り。キッチンの扉や引き出しにひっかけるだけで簡単に取り付けでき、折り畳み式で広げると大容量に。まな板近くに設置して皮や切れ端を入れると、作業の効率もアップしそう!

DAISO 梅田DTタワー店
「速乾ブラシ」各550円(THREEPPY)

【人気TOP3】には「速乾ブラシ」もランクイン。ドライヤーの風を通すデザインで、温風が髪全体にいきわたりやすくなります。時短になり、熱ダメージの軽減も期待できそうです。キラッと光る加工もキュート!

DAISO 梅田DTタワー店
「4LEDバーライト(SV)」550円(THREEPPY)

【スタッフのおすすめアイテム】は、高輝度のLEDライトが4灯並ぶ、電池式「4LEDバーライト(SV)」。吸盤取り付け、壁掛け、床置きの3WAYで、縦横も自由。キャッチコピーは「簡単にご自宅の鏡を女優ミラーへ」…確かに鏡の近くに設置してメイクすると、テンションがあがること間違いなし。

DAISO 梅田DTタワー店
「ステンレスボトル」各550円(THREEPPY)

【編集部が惚れたアイテム】は、140mlと少量用の「ステンレスボトル」。持ち運びやすい絶妙なサイズで、ライトミント、ライトピンク、ネイビーのカラーもかわいい!

DAISO 梅田DTタワー店
「ピアスセット」各330円(THREEPPY)

【編集部が惚れたアイテム】の二つ目は、「ピアスセット」。なんと5組セットで330円。「THREEPPY」はアクセサリーやファッション小物が特に充実しているので、要チェックです!

プチプラの元祖「DAISO」は約7万6000種のアイテムがスタンバイ

DAISO 梅田DTタワー店
おなじみの「DAISO」は、ひと通り回るだけでも大変なほど充実
DAISO 梅田DTタワー店
シーズンコーナーには、様々なタイプのミニファンや扇子が並んでいます(DAISO)

元祖100円ショップの「DAISO」は、生活雑貨はほぼ揃うといっても過言ではないほど膨大な品揃えが自慢です。入口近くにあるシーズンもののコーナーは特に要チェックです!食品コーナーも人気が高いそう。

DAISO 梅田DTタワー店
「メイクアップスポンジ バリュー型 ウェッジ形 30個」110円(DAISO)
DAISO 梅田DTタワー店
「不織布マスク25枚(ホワイト ふつう)」110円(DAISO)
DAISO 梅田DTタワー店
「水切りネット(ストッキング 浅型 45枚)」110円(DAISO)

【人気TOP3】はこちら。どれも毎日欠かせない日用品で、「DAISOが一番安い!」という意見も多く、不動の人気アイテムです。

「メイクアップスポンジ」…水を含ませると膨らみ、ぷるぷるの触感になり、密着度もアップ。
「不織布マスク」…3層構造フィルターで、花粉やホコリをシャットアウト。耳ゴムも柔らかい。
「水切りネット」…ストッキングタイプで、小さなゴミも逃さずしっかりキャッチ。

DAISO 梅田DTタワー店
「ネックファン(縦型)」770円 ※季節商品のため在庫限り(DAISO)

【スタッフのおすすめアイテム】は、紐で首にかけたり、置いたりして使える「ネックファン」。充電式で、風力は3段階に切り替えできます。手のひらサイズのかわいさも人気の理由。

DAISO 梅田DTタワー店
「クールネックバンド(M)」550円 ※季節商品のため在庫限り(DAISO)

【スタッフのおすすめアイテム】二つ目は、「クールネックバンド」。なんと28℃以下だと自然に凍結し、首にかけるだけでひんやりするという優れもの。汗や汚れが拭き取れるので、衛生的に繰り返し使えるのも◎。

DAISO 梅田DTタワー店
「マニキュア」1本220円~(DAISO)

【編集部が惚れたアイテム】は「マニキュア」!色や発色に優れたもの、速乾性の高いもの、ボトルがかわいいものなどシリーズが多く、種類がかなり豊富です。おすすめはフランス発の「ソンプチュー ネイルポリッシュ」。そのほか除光液やネイルシール、ネイルチップも揃っています。

 3ブランドそれぞれの際立つ個性を楽しみつつ、ワンフロアなのでハシゴも簡単にできる、梅田DTタワー店。手ごろな価格でショッピングが大満喫できるので、ぜひ一度足を運んでみてください。

※各ブランドの人気TOP3は、「梅田DTタワー店」の集計によるものです。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。

■DAISO 梅田DTタワー店(だいそー うめだでぃーてぃーたわーてん)
Standard Products 梅田DTタワー店(すたんだーど ぷろだくつ うめだでぃーてぃーたわーてん)
THREEPPY 梅田DTタワー店(すりーぴー うめだでぃーてぃーたわーてん)

住所:大阪府大阪市北区梅田1-10-1 梅田DTタワー店 地下2階
問合せ:公式WEBサイトを要確認
営業時間:10~21時
定休日:梅田DTタワーに準ずる
アクセス:阪神大阪梅田駅から徒歩すぐ


Text:こばやしみもざ
Photo:沖本明

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる