1. トップ
  2. 恋愛
  3. 弁当の“冷たいご飯”に激怒する夫。翌日、妻が【サンドウィッチを作った】結果…⇒結婚を後悔…【自己中な夫】の特徴

弁当の“冷たいご飯”に激怒する夫。翌日、妻が【サンドウィッチを作った】結果…⇒結婚を後悔…【自己中な夫】の特徴

  • 2024.5.16
  • 1392 views

自分本位で動く夫に苦労していませんか? 今回は、結婚を後悔するかもしれない自己中な夫の特徴を紹介します。

すべてを妻に押しつける

「離婚の話になると、元妻のせいばかりにしている男性が目につきます。そういった方々との別れを経験すると、自分にも同じ扱いを受けるのではないかという恐怖があります」(29歳/女性) 過去の恋愛話が出ると、その人の本質が垣間見えることも。 特に、前の配偶者への執拗な批判を繰り返す人物には要注意です。

自分が中心の世界観

「交際期間中、夫は飲食店での席選びでも常にソファーの奥を確保し、自己中心的な姿勢を露わにしていたんです。結婚するまでは小さなことと見過ごしていましたが、結婚生活を送るうちにその性格に苦労するように…。これが受け入れられる女性もいるかもしれないけれど、そうじゃない場合もありますよね」(26歳/女性) 夫の自己中心さが明らかになると、2人の間で意見を尊重しあうことの大切さを痛感するはずです。

自分中心の思考

「夫に毎日お弁当を作っています。しかし夫に『ご飯が冷たくなって気持ち悪い!ご飯じゃないのを作れ!』と言われました。そこで私はサンドウィッチのお弁当を作ったのですが…『パンの耳はいらないから切ってくれ!』とまた文句を言われました」(28歳/女性) このタイプの男性と生活すると、パートナーのことを軽視する傾向が強くなり、それが関係の悪化を招くかもしれません。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる