1. トップ
  2. ファッション
  3. え?これヘルメットなの!? おしゃれなヘルメット”オシャメット”とは

え?これヘルメットなの!? おしゃれなヘルメット”オシャメット”とは

  • 2024.5.16
  • 110 views
出典:ぎゅってWeb

子どもの送り迎えやお出かけなど、自転車に乗る機会が多い人もいるのではないでしょうか。自転車のヘルメット着用が努力義務化されて約1年がたちました。気になっているけれどまだ…という人必見!ファッション性の高いおしゃれなヘルメットを紹介します。

自転車に乗る時はヘルメットの着用を

出典:ぎゅってWeb

自転車を運転する際は、運転する人がヘルメットをかぶることに努めなければならないのはもちろん、同乗する人にもヘルメットをかぶらせるように努めなければなりません。また、子ども自身が自転車を運転する際も、ヘルメットをかぶらせるよう努めなければなりません(※)。

※警視庁ホームページより

安全性を示すマークって?

乗車用ヘルメットといっても、種類はさまざま。どう選んだらいいのでしょうか?そんな時に目安となるのが、SGマークなどの安全性を示すマーク。下記のようなものがあります。

安全性を示すマーク例

  • SGマーク(一般財団法人製品安全協会 日本)
  • JCF公認マーク・JCF推奨マーク(日本自転車競技連盟 日本)
  • JISマーク(日本)
  • CEマーク(EN1078) (欧州標準化委員会 EU加盟国等)
  • CPSCマーク(1203) (アメリカ合衆国消費者製品安全委員会 アメリカ)
  • GSマーク (ドイツ)

ヘルメットを選ぶ際は、このようなマークがついたものを使い、あごひもを確実に締めるなど正しく着用するようにしましょう(※)。

※警視庁ホームページより

おしゃれなヘルメット“オシャメット”

出典:ぎゅってWeb

安全基準は?

見た目はオシャレな帽子ですが、インナーガードはEU加盟国の安全基準を満たしたCE規格で作られており、衝撃を緩和してくれる仕様。インナーガードは取り外しが可能で、取り外して通常の帽子としても使うことができます。

使いやすさは?

メッシュ素材を使用しているので、通気性抜群。風で飛ばないようにする取り外し可能なあごひもが付いており、シンプルなデザインでサイズ調整もできるので、男女問わずユニセックスで着用できます。手洗いも可能。UVカット機能付きなので紫外線からお肌や髪を守ってくれるのもうれしいポイントです。

デザインは4種類

デザインはキャップ、つば広キャスケット、アドベンチャーハット、つば広帽子の4種類。カラーはそれぞれブラック、ベージュ、ネイビーがあります。
サイズ:本体頭囲62cm、インナーガード頭囲58cm〜62cm
素材:本体…ポリエステル100%、インナーガード…ポリエチレン100%

キャップ

大定番!失敗知らずのシンプルキャップ。

4400円

つば広キャスケット

うれしいつば広でしっかり日よけ!キャスケットタイプ。浅めの帽子が苦手な人にもおすすめです。

5060円

アドベンチャーハット

キャンプ、登山、アウトドアと相性抜群!アドベンチャーハット。公園などでも活躍しますよ。

4840円

つば広帽子

紫外線から髪やお肌をしっかり守るつば広ハット。エレガントさを求めるならこれ!

4620円

商品は公式サイトで購入できます。他の商品もぜひチェックしてみてくださいね。
※一部の商品が品切れ中ですが、7月上旬には再販予定です

公式サイトはこちらから

「オシャメット」キャップタイプをプレゼント!

出典:ぎゅってWeb

自転車が気持ちいい季節。
おしゃれなヘルメットで出かけませんか?

<ライター/ぎゅってWeb編集部>

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

元記事で読む
の記事をもっとみる