1. トップ
  2. グルメ
  3. 【千葉県千葉市】トップジェラテリエが集結!「第6回 ジェラートマエストロコンテスト」開催

【千葉県千葉市】トップジェラテリエが集結!「第6回 ジェラートマエストロコンテスト」開催

  • 2024.5.16
  • 139 views

日本ジェラート協会では、「驚愕のナッツジェラート」をテーマに日本一のジェラート職人を決める「第6回 ジェラートマエストロコンテスト」を、5月19日(日)12:00より千葉県海浜幕張の「イオンモール幕張新都心グランドモール」にて開催する。

知識と経験に基づいた最高のジェラートを競う

「第6回 ジェラートマエストロコンテスト」は、同協会が認定するジェラートマエストロが、その知識と経験に基づいた最高のジェラートを競うもので、日本のトップジェラート職人を排出するコンテストとして大きな注目を集めている。

今年のテーマ「驚愕のナッツジェラート」の作品についてマエストロ自身がプレゼンテーションを行い、審査員がジェラートの見た目や味などを含め審査。ジェラートやアイスクリーム好きの人にはたまらない、夢の時間を提供する。

ファイナルステージ出場者をチェック

ファイナルステージ出場者とその作品をチェックしていこう。

富山県高岡市「戸出ジェラート」の東野幸恵さんが作るのは、「アーモンドソルト~焦がしキャラメル~」。アーモンドの香ばしさをキャラメルと合わせて焦がすことで、甘さの中に優しい苦味を出した。

茨城県阿見町「ジェラートM」の緑川遼さんが作る「黒落花生のスパイシージェラート」は、黒落花生のジェラートに香辛料を加え、一瞬「柿ピー?」と思うような食感と味わいに仕上げ、さらにクラフトビールと味噌を隠し味に使う事でキレ味の良さとまろやかさを出した。

新潟県三条市「ジェラテリア ココ」の佐久間康之さんが作るのは、「ブラジルナッツとマカダミア オレンジ香るマスカルポーネ」。ナッツジェラートの「甘さ」、チョコの「ほろ苦さ」、オレンジソースの「酸味」を表現し、三位一体のジェラートを作った。

石川県野々市市「マルガージェラート」の羽間辰彦さんは、「3種のナッツとリコッタ~柑橘とバニラ~」を作る。ベースとなるジェラートにはリコッタチーズとはちみつを使用し、背景に柑橘、バニラの香りを仕込んでいる。

静岡県伊東市「伊豆高原ジェラート工房R65」の六郷祐太朗さんは、「ピエモンテ産ヘーゼルナッツとオレンジソース」を作る。ピエモンテ産のパワフルな香ばしさのヘーゼルナッツにプラリネを施し、さらにエレガントなボディに仕上げ、柑橘の皮をしのばせて清涼感をもたせている。

神奈川県横浜市「ヨコハマ・ソライロジェラート」の藤田絵梨香さんが作るのは、「ナッツ塩キャラメル 〜湘南ゴールドのジュレを添えて〜」。ジェラートには、イタリア、ブロンテ産のピスタチオにグルノーブル産のくるみを塩キャラメルと共に加え、ジュレには地元の横浜近郊で作られている湘南ゴールドを使用し、杏仁から作られたお酒であるアマレットを加えて香りを出している。

北海道帯広市「ル・ グラシエ トカチ」の岸本友之さんが作るのは、「センシュアリティ」。イタリア産トンダジェンティエーレ種の皮付きヘーゼルナッツを使用し、香ばしくローストしたのち、カラメル、米油と一緒にペーストを作り、カッサータ風に仕上げるため、ドライフルーツを混ぜ込んだ。

東京都世田谷区「アンティカジェラテリア」の畠中亮さんが作るのは、「ピスタチオ×抹茶 ~パッションマンゴーソースを添えて~」。香ばしい風味と豊かな香りのピスタチオを、高貴な旨味と苦味を持つ宇治抹茶とブレンドしたジェラートだ。

東京都中央区「マリオジェラテリア」岩内拓さんが作るのは、「ピスタチオの水ようかん」。ピスタチオと白餡を合わせ、コクがありながらも、水ようかんのなめらかさと瑞々しさを表現し、柑橘のような香りを持つティムトペッパーで爽やかさをプラスした。

兵庫県神戸市「ジェラテリア・モンクション」の黒木大智さんが作る「コンスタンティノープル -三大陸のナッツとバクラヴァ-」は、数種類のピスタチオにウユニ塩湖の塩、ピーカンナッツに神戸産蜂蜜を合わせ、三大陸のナッツでトルコの伝統菓子、バクラヴァをイメージした。

投票に参加!「一般審査員」募集

同コンテストでは、一般審査員20名を募集する。一般審査員に選ばれた人は、当日会場でマエストロ全員の商品を試食して、それぞれ得点を入れる。

審査員希望の人は、日本ジェラート協会のホームページから応募しよう。希望者多数の場合は抽選となる。5月17日(金)に、当選者にのみ集合場所・日時についての連絡がある。なお、会場までの交通費は自己負担だ。

この機会に「第6回 ジェラートマエストロコンテスト」を、チェックしてみては。

■イオンモール幕張新都心グランドモール 住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1他

「一般審査員」応募URL:https://italiangelato-kyokai.com

(江崎貴子)

元記事で読む
の記事をもっとみる