1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 弱々しい子猫を救出!小さな命を救うためにした決断…

弱々しい子猫を救出!小さな命を救うためにした決断…

  • 2024.5.16
  • 3432 views

子ねこを飼えないと分かりつつも、自宅に連れ帰った主人公…。保護した子ねこの里親を探すことに。1週間共に過ごすうち、さまざまな感情がわき起こります。子ねこにとって「何が一番幸せか」を考えさせられるお話、忍者ママ(©mother_ninja)さんの漫画作品『一週間だけ家族だった猫の話』第1話をごらんください。

主人公とその友人は弱った子ねこに出会います。どうしても放っておくことができず、動物病院に連れていきました。幸いなことに、子ねこは大事にはいたらず、主人公も涙を浮かべて安心している様子が伝わりますね。

とっさに行動した主人公と友人の優しさが、子ねこの命を救ったのです。

子ねこにとっての幸せはなに?

道端で見かけた弱った子ねこをとっさに保護した主人公。その足で動物病院に連れていきました。大事にはいたらなかったものの、子ねこの引き取り先がなかったため、自宅へと連れ帰りました。そして、里親探しを始めることに…。

子ねこの里親探しを急ぐ一方、主人公は子ねこに対してどんどんと情がわいてきたといいます。そんな中、名乗りをあげた一人の里親候補。主人公は「子ねこを手放したくない」という思いに苦悩しながらも、「子ねこにとっての幸せ」をよく考え、里親に託すことに決めました。

主人公と子ねこが共に暮らしたのは、たったの1週間。しかし、短い時間であっても、一緒に過ごした子ねこを手放す決断は簡単ではありません。主人公には、子ねこを思う心があったからこそ、子ねこにとっての幸せを考え、里親に託す決断ができたのではないでしょうか。

この物語の主人公のように、目の前にある命の幸せを、一番に考えて行動できる人でありたいですね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる