1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【イケア】エコで合理的な“北欧”は…食器洗いは『柄付きスポンジ』が定番!その進化系で洗い物してみた

【イケア】エコで合理的な“北欧”は…食器洗いは『柄付きスポンジ』が定番!その進化系で洗い物してみた

  • 2024.5.16

テレビ番組『ヒルナンデス!』のイケアの便利グッズを紹介するコーナーで、「ディスペンサー付きスポンジ」が紹介されました。日本では珍しいですが、北欧では画像のような柄付きスポンジで食器洗いをするのが定番なのだとか。週に1回はIKEAに通う森井ユカさんが番組内でおすすめポイントを紹介されていたので、実際に試していきますよ~!


【イケア】ディスペンサー付きスポンジとは?



イケア「ディスペンサー付きスポンジ」399円
材質:本体:ポリプロピレンプラスチック(リサイクル材料含有率20%以上)・ポリスチレンプラスチック・合成ゴム、バルブ:シリコーンゴム、スポンジ:ポリウレタンフォーム, 不織布(ポリエステル)
サイズ:幅8cm×高さ6cm×長さ27cm

柄付きの食器洗いスポンジで、容器に洗剤を入れることができるアイテムで、本体と、スポンジが2つ入って399円です。
ボタンを押すと洗剤が出てくるため、途中で洗剤をつける必要がなく、スポンジを直接持たずに食器洗いができます。
番組内で、森井さんは「実際に使って慣れるとなかなか良いです。手荒れがあまり無くて」とコメントしており、一般的なスポンジに比べて柄付きスポンジは洗剤に触れずに洗えるので、手荒れを軽減する効果もありそうですね。

【イケア】ディスペンサー付きスポンジの使い方

本体にスポンジを取り付けて使用します。
スポンジは、やわらかい面と硬くてざらざらしている面があります。
下の画像は硬くてざらざらしている面で、この面で食器を洗います。



下の画像はスポンジのやわらかい面で、本体に取り付ける面です。



スポンジを横から見た画像。上側の細い白い部分は本体のディスペンサーに取り付け、下側の分厚い白い部分で食器を洗います。



下の画像は本体のディスペンサーのスポンジを取り付ける部分です。ギザギザしています。
こちらはしつこいこびりつきを落とすスクレーパーとしても使用できます。
こちらにスポンジのやわらかい面、つまり、スポンジの白い面積が少ない方を取り付けます。



では、実際に取り付けてみましょう。



本体をスポンジに押し当てると、すぐにピタッとくっつきました。
スポンジの取り替えも簡単にできそうですね♪



全体を横から見てみると下の画像に。
見た面もおしゃれですね。



スポンジを本体に取り付けることができたので、洗剤を入れていきます。
洗剤は、「Min」の線より多く入れる必要があります。



右側の黄色いパーツが、洗剤を入れる柄の部分のフタになります。



フタはくるっと回して外します。



フタを外して、容器に洗剤を入れていきます。



洗剤を入れたら、先ほど外したフタを取り付けます。



黄色い細長いボタンを押すと、洗剤がスポンジに流れ出てくる仕組みです。


【イケア】ディスペンサー付きスポンジで食器を洗ってみた

では、実際にディスペンサー付きスポンジを使って食器を洗ってみましょう!
まずはお皿を洗ってみました。
いつも洗い物をするときは、スポンジを水で濡らし、洗剤をつけて泡立ててからお皿をゴシゴシ擦りますが、こちらは、お皿を少し濡らしておいて、スポンジの洗剤が出るボタンをお皿の上で押します。
洗剤が出たらお皿をゴシゴシ洗っていきます。

ワンプッシュボタンを押しただけで、下の画像のように洗剤がしっかり泡立っていますね。
番組内で、3時のヒロイン福田さんが「洗剤の使い過ぎを防止できますよね。いちいち足すと結構使っちゃうじゃないですか」とコメントしていて、それに応えて森井さんも「出てくる量が決まっているので使い過ぎない。ちょっとだけ出るところが節約にもなる」とコメントしていました。

ボトルで洗剤をつけるときよりも使い過ぎが防止できて、洗剤の節約にもつながりそうです♪



次に、形状的には難しそうなグラスを洗ってみました。
今回洗ったグラスの飲み口の部分は直径8cm、高さは約11cmです。

グラスには不向きかなと思いましたが、高さのあるグラスでも底までスポンジが届いて洗うことができました。



横から見るとこんな感じ。
飲み口が狭いグラスはスポンジが入らないので洗えないと思いますが、わが家でよく使う飲み口8cmのグラスは洗うことができました!



また、一般的なスポンジに比べてこちらのディスペンサー付きスポンジは置き場所に困りそうですが、洗剤を入れる容器のフタがフックに引っ掛けられるように作られているので引っ掛けて収納できて衛生的です。



実際に使ってみて、最初は慣れないので普段使っている一般的なスポンジの方が洗いやすく感じました。ただ森井さんが慣れてくるとなかなか良いですよと言っていた通り、慣れてくると洗うのが楽しくなってきたんです。特に大きめのお皿やフライパンは洗いやすく感じましたよ。

大きめのお皿やフライパンはこちらのディスペンサー付きスポンジを使って、グラスや小さめのお皿、お箸などのカトラリーは、一般的なスポンジを使用するというように使い分けてもいいかもしれませんね。

便利でオシャレ、そして洗剤の節約にもつながるイケアのディスペンサー付きスポンジ、ぜひ試してみてください♪

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

元記事で読む
の記事をもっとみる