1. トップ
  2. ファッション
  3. 【無印】の白シャツが万能! 骨ストのスタイリスト直伝「半袖シャツ着回しコーデ」

【無印】の白シャツが万能! 骨ストのスタイリスト直伝「半袖シャツ着回しコーデ」

  • 2024.5.15
  • 4133 views

女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。137回目は、ecocoメンバーの高安志江さん。今回は無印良品の半袖シャツを使った着回しコーデをご紹介します。

無印良品 半袖シャツの着回しコーデ

©宮本志保

【最近やってるエコなこと】vol.137
1枚でも羽織でも使える万能なシャツ。春から夏に向けて長い期間着られて、カジュアルにもきれいにも着られるのも魅力的。今回は1枚あると便利な、半袖白シャツの着こなしのポイントや着回しコーデをスタイリストの高安さんに教えてもらいました。

©高安志江

高安さん 無印良品から今季発売された白シャツの着回しコーデを3パターン紹介します。(※1)
白シャツはシンプルながらに自由自在で、インアウトだけでも変わり羽織としても着られるので、ひとつあるとワンシーズンを快適に過ごせます。今回選んだシャツは、トレンドのややクロップド丈の半袖シャツ。いつもスタイルUPを意識してコーデを組むので、ストレートパンツスタイルが多めですが、もう少し暑くなったらショートパンツなどにも合わせたいなと考えています。
無印良品はサステナブルな取り組みに加え、最近はカラーバリエーションも多くなったり、トレンドをより取り入れたアイテムが増えました。無印良品のアイテムも地道に増やして楽しみたいと思います。

1.友達とランチ、外回りの仕事の日

©高安志江
コーデのポイント

高安さん シャツの中にシースルーのプルオーバーを入れて、レイヤードする技でシャツを格上げしました。プレーンなシャツなので閉じるとシンプルすぎる場合は、中にシースルーのトップスを入れてあげると一気にあか抜けますよ。

シャツ:無印良品
シースルートップス:ムシンサで購入(ブランド不明)
デニムパンツ:Mame Kurogouchi
バッグ:Rabanne
靴:KATIM

2.お散歩day

©高安志江
コーデのポイント

高安さん たくさん歩く日はスニーカー一択です。中にタンクトップを着て、シャツを羽織のように着ました。クロップド丈のシャツなので、ストレートパンツと相性がよく、スニーカーでもIライン効果で脚長にみえます。

シャツ:無印良品
タンクトップ:ユニクロ
パンツ:LE CIEL BLEU
バッグ:Casselini
靴:ara

3.モードブランドの展示会の日

©高安志江
コーデのポイント

高安さん シャツをインするとまた違った印象に。スタイルがよく見える効果もあります。モノトーンでシンプルに、まとまりをよくしました。

シャツ:無印良品
パンツ:MM6 Maison Margiela
バッグ:MARINE SERRE
靴:イタリアオンラインショップで購入(ブランド不明)

シャツコーデを楽しもう

いかがでしたか。今回は無印良品の半袖シャツの着回しコーデをご紹介しました。シャツは肌寒い日や寒暖差のある朝晩にも、1枚もっておくと安心です。ぜひコーディネートの参考にしてみてくださいね。

紹介してくれた人

高安志江(たかやす ゆきえ)
fashion stylist 169cm 骨格ストレート
ベーシックカラーにモードアイテムをミックスさせたファッションが好きです。お買い物するとき大事にしていることは、普段のTPOを考えることはもちろん、自分の体型を把握して、スタイルがよく見えるアイテムを選ぶことを重要としています。

<筆者情報>

ecoco代表 平野絢子
エコをテーマとし全国の女性を集めた団体「ecoco」を立ち上げ、身近にできるエコ活動、エコを通した地域活性とウーマンエンパワーメントを推進している。
また岡山県の観光特使として東京を拠点に行き来するデュアルライフを行いながら、せとうちの農園や市場、工場などに自ら足を運び、創り手の‟想い”を伝えるため、商品開発、営業、PRなどを企業と一緒に行っている。

文・平野絢子 イラスト・宮本志保

元記事で読む
の記事をもっとみる