1. トップ
  2. ダイエット
  3. 床を転がるだけと手軽にできる。1日3回【お腹&背中を一気に引き締める】簡単習慣

床を転がるだけと手軽にできる。1日3回【お腹&背中を一気に引き締める】簡単習慣

  • 2024.5.15
  • 2206 views

「ウエストを細くしたい」と感じた時、どうしても正面に見えるお腹の引き締めに意識が向いてしまいますが、当然のごとく“背中側”の引き締めも重要です。そこで習慣に採り入れたいのが、床を転がるだけとシンプルな動きが特徴のピラティスの簡単エクササイズ【ローリング・ライク・ア・ボール】。腹筋や体幹、そして背中周りの筋肉と様々な筋肉を同時に鍛えることができます。

ローリング・ライク・ア・ボール

(1)ひざを自然に立てた状態で床に座り、両腕で太ももを抱え込んで足先を持ち上げる

(2)息を吸いながら骨盤を後ろに倒し、背骨を丸めた状態で後ろにゴロンと転がる

(3)息を吐きながら(1)の体勢に戻す

この動きを3回繰り返します。なお、期待する効果を得るためには「常に背中を丸めた状態をキープすること」がポイント。床に転がる時に背中が床に平行にペタン着いてしまわないように、常にボールになったようなイメージで実践してくださいね。<ピラティス監修:SHIERI(インストラクター歴5年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる