1. トップ
  2. グルメ
  3. 韓国人気バーガー「マムズタッチ」が渋谷に初上陸!早速食べてみた!

韓国人気バーガー「マムズタッチ」が渋谷に初上陸!早速食べてみた!

  • 2024.5.15
  • 272 views

こんにちは。

Ayakaです。

皆さん、韓国発のハンバーガー&チキンブランド「マムズタッチ(MOM'S TOUCH)」の名前を聞いたことはありますか?

韓国では知らない人はいないのではないかという程人気なハンバーガーチェーンです。

そのマムズタッチがついに日本上陸。

2024年4月16日(火)に、東京・渋谷にグランドオープンしました。

オープン当初から行列が絶えないのですが、わたしも行列に並んで朝一に早速食べてきました。

渋谷「マムズタッチ」

わたしが今回食べた場所は、

東京都渋谷区神南1-23-13にある「渋谷マムズタッチ」です。

2024年4月16日(火)オープン

営業時間は、10:00~22:00

4月の末の平日に食べに行き、オープン5分前から並び10:05程には中に入れました。

注文も席で携帯から注文したので、10:20には商品を食べ始められました。

メニューは、

・「サイバーガー」単品 520円、セット 850円

・「本格プルコギバーガー」単品 550円、セット 880円

・「ディープチーズサイバーガー」単品 570円、セット 900円

・「骨なしフライドチキン」2pc 450円、4pc 850円

・「骨なしヤンニョムチキン」2pc 490円、4pc 900円

・「ケイジャンフライドポテト」単品R 250円、単品L 400円

・「ケイジャンチーズフライドポテト」単品 380円

など、他にも様々な種類があり、メニュー豊富でした。

わたしは今回は「ディープチーズサイバーガー」のセットを購入してみました。

かなり大きくボリューム満点なのに1000円以下でセットが食べられるのは嬉しいです。

バーガーはチーズがたっぷりでボリューム満点!

バーガーからはみ出るほどのビッグサイズのパティはジューシーで食べ応え抜群!

ポテトも美味しかったです。

店内には次から次へとお客さんが来店していたので、人気な様子が分かりました。

注文方法は各席のQRコード注文と現金支払いが出来るセルフレジ注文がありました。

2階もしくは地下1階にセルフレジがあり、そこで現金での支払いが出来るのですが、セルフレジは多少並んでいました。

わたしは各席のQRコードから携帯注文したため待ち時間なく早く食品を頂けたので、待ちたくない!という方は各席のQRコード注文が良いかと思います。

いま話題の韓国人気バーガー「マムズタッチ」

気になる方はぜひ食べてみてください。

わたしも他にも食べてみたいメニューがたくさんあったので、また近々食べてみようと思います。

出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイト Ayaka>

夫・長女9歳(小4)・次女7歳(小2) 娘たちとの新しい体験やイベント巡りが大好き!おしゃれやリンクコーデも大好き!日常の中で親子で楽しめるコト探して体験中です。

元記事で読む
の記事をもっとみる