1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【東京穴場!】まさかのアンパンマンも!?乗り物も無料で1日中遊べるある場所とは…

【東京穴場!】まさかのアンパンマンも!?乗り物も無料で1日中遊べるある場所とは…

  • 2024.5.15
  • 96 views

外遊びが気持ちの良い季節になって来ましたね♩

みなさん、東京都府中市にある東京競馬場へは行ったことありますか?

実は大人だけじゃなく子供も1日中、いや1日じゃ足りないくらい遊べ尽くせます!!

先日、3兄弟を連れて遊びに行って来たのでご紹介いたします☆

競馬開催日以外は入場料無料ですよ〜♩

競馬場内のMAPです。馬上内がキッズガーデンという子供向けエリアになっています♪

【馬場内真ん中エリア】ミニ新幹線、ふわふわドームなど幼児〜小学生まで楽しめる遊具◎

コースの真ん中はキッズガーデンと呼ばれるエリア。

ミニ新幹線や、年齢に合わせた遊具がたくさん!

しかも全て無料◎

ミニ新幹線は少し並ぶこともありますが、15〜20分ほどで乗れます。

トンネルがあったり、踏切も新幹線が通る時にはカンカンと音が鳴ってちゃんと閉まる本格的なつくり!

新幹線・電車好きにはたまらない、、!

ふわふわドームは小学生以上と未就学児以下で別れているので、安心して遊べます。

見たことない形のブランコなども♩

そしてなんとなんと、お茶も無料なんです!

無料の紙コップが設置してあり、冷たいお茶、温かいお茶、お水やお湯もあるので、

赤ちゃん連れでミルクを作る際にも使えるかも◎

3兄弟テンション爆上がりの新幹線!
小学生向けのふわふわドーム☆とっても大きくて迫力満点!
冷たいお水をいただく末っ子☆ひんやりしてて美味しい♪

東京競馬場

【東門エリア】アンパンマンの石像と記念撮影、競馬博物館も楽しめる◎

東門付近のエリアもたくさん楽しめます。

遊具もあり、夏は水が流れるので水遊びも♩

アンパンマンと仲間たちの石像も並んでいます。

まだまだアンパンマン大好きな末っ子は大興奮!

ちなみに、キッズガーデンにもアンパンマンと仲間たちの小さい石像が至る所に隠れていて、探してみるのも楽しいですよ♩

主要キャラクターが並んでいます☆なかなか大きいサイズ!
こちらのエリアにも遊具があります!

競馬博物館も見逃せない!!

見逃せないのが競馬博物館!

難しいかな?と感じるかもしれませんが、子供が楽しめる仕掛けがたくさん!

★ライブシアター

子供にもわかりやすい簡単な説明で、馬について説明してくれます!

大きな画面で迫力満点!

★なりきりジョッキー

こちらは体験してみてのお楽しみ♩

雰囲気が伝わるような写真を掲載します。

★馬にまたがりスタート時の体験

馬に乗る役割とスタート時の合図をする役割を2人で体験できます。

我が家は3人で交代交代で体験しました♩

入場料無料の期間ですとそこまで混雑もしておらずおすすめです☆

ぜひ足を運んでみてください♩

使用している写真は許可をいただいております。

シアター内は、臨場感あふれる大画面スクリーン!ぜひ体験してほしい、、!
なりきりジョッキーを体験している次男☆
本格的なつくりで大人も楽しめる♪

<あんふぁんメイト mii>

パパ、長男7歳(小2)・次男5歳(幼稚園年長)・三男3歳(幼稚園年少) ママの好きも諦めない 時間を作るための工夫や日常にある小さな幸せをご紹介します。

元記事で読む
の記事をもっとみる