1. トップ
  2. メイク
  3. 橋本マナミさん実演「ノーファンデでOK!大人の上手なコンシーラー使い」

橋本マナミさん実演「ノーファンデでOK!大人の上手なコンシーラー使い」

  • 2024.5.15
  • 194 views

肌もお休みさせたい予定のない日。でもカラー下地やBBだけでは悩みが隠しきれない…。そんなときには、カバー力も兼ね備えた水系コンシーラーで、隠すのは最低限で仕上げるテクニックを!

【ワンマイルメーク派】柔らかコンシーラーで隠しながらノーファンデ、いけちゃいます

頑張りすぎずに悩みはカモフラ心地よく過ごせる軽やか肌に

下地は馴染みのよいコーラル系肌色下地を

左:肌を補整するメーク効果と独自成分によるスキンケアを両立。ラディアント コントロールカラー N ピーチ 30ml ¥4,620(クラランス)〈モデル使用コスメ〉右:肌色を明るくナチュラルにコントロール。なめらかな質感で UV カット効果も。エレガンス モデリング カラーアップベース UV BE992 SPF40・PA+++ 30g ¥4,950(エレガンスコスメティックス)

肌色系の下地でベースを整える
コーラルかベージュの下地ならコンシーラーを重ねても色浮きの心配ナシ。顔の中央から均一に伸ばします。薄いシミや色ムラはこれだけでも十分整います。

細かい部分まで丁寧に整える
フェイスラインに向かって徐々に薄くなるように塗ったら、指に残ったもので、目や鼻、口周りなどの細部を丁寧に整えます。最後はスポンジで馴染ませて。

隠したいところに広めにのせられるチップタイプが◎

左:理想の立体感を叶える薄膜タイプ。オールアワーズ コンシーラー LC2 15ml ¥5,940 (イヴ・サンローラン・ボーテ)右:ハイカバーで素肌のようにナチュラル。プロのファンも多い。ディオール スキン フォーエヴァー スキン コレクトコンシーラー 1N 11ml ¥5,390(パルファン・クリスチャン・ディオール)〈モデル使用コスメ〉

目まわりが整えば瞬時に美肌見え
肌色と同系のみずみずしいテクスチャーのコンシーラーを選んだら、目まわりのゴーグルゾーンに色を置きます。ピンポイントすぎるとムラに見える可能性も。

質感を合わせてよりナチュラルに
隠したいところに多めにのせたら、ひと回り大きい範囲まで馴染ませます。アウトラインはフェードアウトするようにするとテクスチャーが整って自然に。

《衣装クレジット》
ニット¥24,200(アンタイトル)ピアス¥107,800(ウノアエレ/ウノアエレジャパン)バングル¥66,000(アルティーダウード)

2024年『美ST』5月号掲載
撮影/岡本 俊(人物)、大槻誠一(静物) モデル/橋本マナミ ヘア・メーク/千吉良恵子〈cheek one〉 スタイリスト/MaiKo yoshida 取材/大山真理子 編集/浜野彩希

元記事で読む
の記事をもっとみる