1. トップ
  2. レシピ
  3. 【オクラはもう茹でなくていいなんて!】大庭英子さん流「超ウマい食べ方」に目からウロコ!トースターで簡単

【オクラはもう茹でなくていいなんて!】大庭英子さん流「超ウマい食べ方」に目からウロコ!トースターで簡単

  • 2024.5.15
  • 302 views

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。

NHK『きょうの料理(2014年7月31日放送)』で料理研究家・大庭英子さんが「オクラのピリ辛マヨネーズ焼き」を紹介していました。

これからオクラがおいしい季節になりますね。普段は茹でて食べることが多いのですが、茹でないで簡単に作る調理法が目をひきました。

もう1品ほしいときやおつまみにぴったり!さっそく作ってみました♪

手軽に作れるオクラおつまみ

NHK『きょうの料理(2014年7月31日放送)』で料理研究家・大庭英子さんがご紹介していた「オクラのピリ辛マヨネーズ焼き」。

オクラに絡めたマヨネーズのおかげで、表面は香ばしく、味わいはまろやかに仕上がるそうです。

普段のように茹でるための準備も必要なし!簡単に作れて、手軽に野菜がとれるのはうれしいですよね。

大庭英子さん「オクラのピリ辛マヨネーズ焼き」の作り方

ヨムーノ

材料(2人分)

オクラ…10本 七味とうがらし…少々

【A】

マヨネーズ…大さじ2 しょうゆ…大さじ1/2

※筆者は1人分で作ったので画像は材料の半量になっています。

作り方①オクラの下ごしらえをする

オクラは端を少し切り落とし、ガクの部分をぐるりとむきます。

加熱の際の破裂防止のため、オクラの中心あたりに包丁を入れて、空気の抜け道を作っておきましょう。

作り方②ボウルで材料を混ぜる

ヨムーノ

ボウルに【A】を入れて混ぜ、オクラを加えてよく絡めます。

作り方③オーブントースターで焼いたら出来上がり

ヨムーノ

オーブントースターの天板に①のオクラを並べて七味とうがらしをふり、オクラがしんなりするまで5~6分間焼いたら出来上がりです。

オクラに調味料を絡めたら焼くだけと10分もかからずに1品作れました。お湯を沸かす必要がなく、副菜やおつまみなどもう1品ほしいときにサッと作れますね。

また、食材1つしか使わないので手軽でした。

実食!

ヨムーノ

焼くことでネバネバというよりも、やわらかくなってとろっとした食感も味わえました。

マヨネーズのコクとしょうゆの香ばしさが感じられます。 七味とうがらしの辛みがアクセントになっていました。

パクパクと箸が止まらず、気付いたらあっという間に食べ終わったので、たっぷりと作っても良さそう。冷めてもおいしかったので、お弁当のおかずにもよいですね!

いつものオクラレシピに飽きたら作ってみて

この記事では、NHK『きょうの料理』で料理研究家・大庭英子さんが紹介していた「オクラのピリ辛マヨネーズ焼き」を作って食べてみました!

マヨネーズとしょうゆの鉄板な組み合わせがオクラによく合っていました。火を使わず、オーブントースターで焼くだけと簡単なところが良かったです。

ほかにもにんにくを加えたり、アレンジがききそう! ぜひ作ってみてくださいね。

ライター:坂本リエ

コンビニに週5通う新商品×スイーツマニア

新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

元記事で読む
の記事をもっとみる