1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「母ちゃんがごめんなさい」甥っ子の成長に胸が締め付けられた

「母ちゃんがごめんなさい」甥っ子の成長に胸が締め付けられた

  • 2024.5.14
  • 2077 views

皆さんにとって、家族の幸せとはなんですか?それぞれの思いがあるでしょう。また、ときには他の家庭の様子と比べてしまい、うらやましく思うことがあるかもしれません。今回ご紹介する作品は、同居の義姉と折り合いがつかずストレスを抱える千秋さんのお話です。千秋さんに対してとても当たりが強い義姉。それには何か理由があるようです。Aiさんの作品、『叱らない義姉と乱暴な甥っ子』をご紹介します。どうぞごらんください。

わがまま放題の甥っ子、そして叱らない義姉がストレス

千秋さんは妊娠中です。現在は夫の実家に住んでおり、義母、義兄、そして義姉とその子どもカン太くんと同居しています。その義姉とカン太くんは千秋さんにとっての大きな悩みでもありました。

義姉は、わが子が何をしても決して叱ろうとはしないのでした。そのせいかカン太くんはわがまま放題で千秋さんに暴力を振るうこともあります…。叱るようにお願いをしても、聞き入れない義姉。一体なぜなのでしょうか…。

旅行に甥っ子を連れていかなったことに激怒した義母

まもなく千秋さんは無事に出産をします。そして家族3人で水入らずの旅行へ。しかし、事件は帰宅後に起きます。カン太を連れていかなったことに腹を立てた義姉が、千秋さんにクッションを投げるなど大暴れするのです。

義姉はシングルマザーで、もしかすると千秋さん夫妻と同じように旅行することは難しかったのかもしれません。しかし、それが千秋さんに当たっていい理由にはなりませんね。母親の取り乱した様子をみて、わが子は何を思うでしょうか。

いつもふざけてばかりだったカン太くんが「母ちゃんがごめんなさい」と代わりに頭を下げた気持ち。考えただけで胸が締め付けられるシーンです。

幸せの形ってなんだろう?

その後、千秋さん夫妻は義姉との同居を解消。数年後に義姉は再婚し、描いていた幸せを得ることができたようです。

ただ、幸せの形を追い求めることも大切ですが、今ある幸せに目を向けることも忘れてはいけません。家族の形がそれぞれであるように、幸せもそれぞれです。ときには周囲と比べてモヤモヤすることがあったとしても、自分の家庭なりの幸せを大切に思って生きていきたいものですね。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる