1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「さすがに酷すぎない!?」第1子の名付けも決まり報告→夫婦で絶句した、実母の耳を疑う衝撃発言とは

「さすがに酷すぎない!?」第1子の名付けも決まり報告→夫婦で絶句した、実母の耳を疑う衝撃発言とは

  • 2024.5.15
  • 3899 views

第1子の名前を主人と考えていましたが、主人は漢字や名前の響きを重視しており、私は字画と由来を重視していました。

え…信じられない!

主人が提案してくる漢字は名字との相性が悪くなかなか決まらず嫌悪な雰囲気にもなりながらやっと名前を決めることが出来ました。しかし、母にその名前を伝えると「赤ちゃんの顔が不細工だったらどうするの?」と言われ、私も主人も絶句。

結局、生まれてから顔をみてもう1度考えることで落ち着きましたが、名前を考え直すことを想像するだけで疲れました。 生まれてから考え直す気力、体力はなく、当初決めていた名前にしました。

◇ ◇ ◇

親から子どもへの初めてのプレゼントとなる名前。夫婦で話し合い納得した名前をつけることが良いのでは無いでしょうか?名前は一生ものなので簡単に決められず大変だと思いますが、名前を呼ぶ日のことを考えながら楽しく決められるといいですね。

作画/いずのすずみ


著者:蒼井有望

生後1か月の男児を育てる母。製造会社に勤務。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる