1. トップ
  2. レシピ
  3. 西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】

  • 2024.5.17
  • 433 views

コーヒー好きなシロクマのファージーは、今日もどこかでカフェタイムを満喫中。お気に入りのお店はいくつもあって、それぞれに好きなスペース(特等席)とメニューがあるらしい。中でもとっておきのお店を毎月1軒ずつご紹介。この特等席ですてきな時間をすごしてみてはいかが?

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp

今月の特等席:〈swamp〉

西新宿の路地裏に店を構える〈swamp(スワンプ)〉は、アナログのいい音とともに個性豊かな美味しいコーヒーが楽しめるカフェ。音楽とコーヒーというと、老舗のジャズ喫茶をはじめとするツウな店に入るのは、なんとなく緊張するという人も少なくないと思うけれど、この〈スワンプ〉はそれを覆すような場所で、初訪問でもきっと気楽に過ごせるはず。それは、基本ワンマンで店に立つオーナー・石川 篤希さんのフラットで穏やかな人柄も関係しているのかも。同店のメニューはコーヒー類のみという潔さで、素人でも確実に味の違いがわかるコーヒーがそろっている。発酵感のある「エチオピア ベンサシグマ アナエロピックナチュラル」のように他では味わったことのないようなものはもちろん、シンプルで馴染みのある味の豆も改めてその美味しさに気付かされる。空間を彩る音楽のテイストは様々で、取材時はダニー・オキーフから折坂悠太へとシフト。「お客さんの好みを聞いて選曲することもあるらしいよ」とファージー。

 

カフェタイムに、スワンプで楽しみたいメニュー

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp

・「エチオピア ベンサシグマ アナエロビックナチュラル」 ¥1100(コーヒーの価格は選ぶ豆により異なる、¥600〜)

今回は、“発酵感”が特徴的なコーヒー「エチオピア ベンサシグマ アナエロビックナチュラル」をオーダー。まず“初めて嗅ぐコーヒーの香り!”と驚く人も多いはず。甘みも感じやすく、フルーティーな味が広がったあとに豊かな余韻が感じられる。この豆は、ナチュラル(乾燥式)という方法で精製されていて、焙煎も浅め。お肉に例えるとレアでも食べられる質の良いもの、といった具合。さらに精製した豆を発酵させることで、本銘柄特有の味の複雑さと深みが生まれている。

 

ファージーのコーヒーメモ

豆の煎り具合:✔︎浅煎り 中煎り 深煎り

発酵感のある甘み:★★★★

印象的な香り:★★★★

驚きを感じる一杯:★★★★★

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp

 

ファージー’s VIEW

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp
西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp
西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp
undefined
出典 FUDGE.jp
undefined
出典 FUDGE.jp
undefined
出典 FUDGE.jp

a.基本的には、日々オーナーの石川さんが店頭に。 b.エスプレッソ濃いめのラテがお好みなら、「フラットホワイト」(¥650)がおすすめ。苦くも甘いチョコレートのようなコク味のある一杯。 c.メニューで印がついている銘柄はちょっぴりプレミアムなコーヒーだそう。d. コーヒーや選曲の話を聞きながら、ドリップ中の1コマをパチリ。 e.f.音関連の機材一式は、信頼する専門家に依頼。素敵な佇まいのレコードプレーヤーは、ヴィンテージ品で、1960年代の《エラック》のもの。

 

スワンプ

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp

住所:東京都新宿区西新宿7-21-12 れんげ荘105号

営業時間:平日 8:01~17:03、土日祝 9:02~17:03 ※不定休、Instagramを要確認

Instagram:@swamp_shinjuku

 

ファージーのショップカードコレクション

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp

 

WHO IS ファージー?

“ファージー”は、FUDGEの20周年を記念して生まれた公式キャラクター。おっとりしているけれど好奇心旺盛なシロクマ。熱々のコーヒーが大好き(でも猫舌)で、カフェのテラス席愛好家だけど、冬場は寒いから屋内席へ。近頃は今季ゲットしたお気に入りのマフラーでオシャレを満喫中。作者は、漫画家のウィスット・ポンニミットさん(通称・タムくん)。

西新宿でチルアウト、音楽とコーヒーの店:スワンプ【ファージーの特等席 vol.20】
出典 FUDGE.jp

 

illustration_Wisut Ponnimit
photograph_Daisuke Taniguchi
edit & text_Ryoko Suzuki
design_Nakamura Hiroe

 

FUDGE vol.247 2024年2月号より

 

元記事で読む
の記事をもっとみる