1. トップ
  2. 恋愛
  3. 娘の学校のPTAがついに制度改正!それぞれのママの思いとは?

娘の学校のPTAがついに制度改正!それぞれのママの思いとは?

  • 2024.5.14
  • 217 views

5月の連休が明けると、学校のいろいろな活動が本格的にスタート。娘の学校のPTAも始まったのですが、なんと、各部が廃止されお手伝い制になりました。そうなんだ〜!くらいの気持ちの私が、ある日ママ友に会うと…。

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

それぞれの思いを大切にしたい!

PTAというと大変なイメージもあるかもしれません。でも、知り合いが増えたり、知らなかったことを知ることができたり、子どもたちの役に立てたり、いいこともありますよね。

とはいえ子育てへの思いは人それぞれ。大変と思うこと、楽しいと思うこと、体力も時間の使い方もそれぞれみんな違います。思いがけず近所の立ち話でPTAへの思いの違いを知ってしまった私。ほんの少しだけですが、自分の気持ちを伝えることができました。

各部を廃止してお手伝い制がスタートした娘の学校のPTAもいよいよこれから本格的にスタート。次は少しでも自分の意見を伝えられるようにして、子どもたちのために、楽しく参加してみようと思った私です。

元記事で読む
の記事をもっとみる