1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 家族で大掃除をしていると…義母が突然の訪問!?その後…⇒義母「それが終わったら…」去り際に義母が放った【耳を疑う一言】に娘が反論!!

家族で大掃除をしていると…義母が突然の訪問!?その後…⇒義母「それが終わったら…」去り際に義母が放った【耳を疑う一言】に娘が反論!!

  • 2024.5.14
  • 16071 views

皆さんは、義家族との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は掃除を押しつけてくる義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:CHIHIRO

義母の一言

家族で久しぶりの大掃除をしていた主人公。 すると、義母が突然訪問してきました。 義母は掃除をしていて来訪に気づかなかった主人公に「なんて嫁なのかしら」と一言。 主人公は掃除を中断して、義母にお茶を出す準備をしていました。 すると、義母の嫁イビリに気づいた娘が「今大掃除してて忙しいの」と言ってくれたのです。 義母はその一言に慌てて、帰ろうとしましたが…。

出典:CoordiSnap

去り際に「それが終わったら私の家の大掃除も頼むわね」と言い放った義母。 耳を疑う一言に、娘は「ママはおばあちゃんのお手伝いさんじゃないよ」と反論します。 会話を聞いていた近所の人にも嫁イビリを疑われた義母は、怒って帰っていくのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

夫に相談する

義母に嫁イビリで家事を押しつけられても、なかなかそんな時間はありませんよね。 夫に相談して、夫から義母に伝えてもらいます。 (50代/女性)

義母の言うことを無視する

突然訪問してきて嫁イビリをするなんて理不尽すぎます。 そんな義母の言うことは聞かずに無視して、義実家の大掃除もしません。 (30代/女性)

今回は嫁イビリをする義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる