1. トップ
  2. グルメ
  3. 賑わっているカフェで…店員「フルーツタルトお待たせしました」客「ん?」提供されたタルトを見て違和感⇒客「ど…どうこと!?」

賑わっているカフェで…店員「フルーツタルトお待たせしました」客「ん?」提供されたタルトを見て違和感⇒客「ど…どうこと!?」

  • 2024.5.14
  • 13301 views

皆さんは、口コミサイトにレビューを投稿した経験はありますか? 今回は「店に改善点を押しつける迷惑レビュアー」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。

イラスト:あしたのLaw〜スカッとする漫画動画〜

スイーツレビューを投稿

スイーツのレビューを口コミサイトに投稿することでお金を稼いでいた主人公。 ある日、友人がカフェをオープンすると聞いた主人公は、試食のために店を訪ねます。 突然の訪問に驚いた友人は「オープンは来週」だと伝えるも、主人公は聞く耳を持ちません。 友人は仕方なく主人公にフルーツタルトを提供しますが…。 主人公は一口だけ食べてダメ出しした挙句、オープンまでに改善するよう要求してきたのです。 無理な要求に頭を抱える友人にお構いなしで帰宅した主人公。 そしてオープン当日、主人公は再び友人の店を訪れて…。

同じタルトを注文

lamire
出典:あしたのLaw〜スカッとする漫画動画〜

そこそこ賑わっている店内で、この前と同じフルーツタルトを注文した主人公。 しばらくして店員が「フルーツタルトお待たせしました」とタルトを持ってきました。 ところが、提供されたタルトを見た主人公は「ん?」と違和感を覚えます。 指摘した点が反映されていないことに気づき「ど…どうこと!?」とうろたえる主人公。 その後、激怒した主人公は他の客が見ている前で友人に詰め寄ります。 友人は慌てて理由を説明するも、怒り狂った主人公は店を出ていくのでした。

読者の感想

突然試食に来て、オープン前に改善を要求されても友人は迷惑なだけだと思います。 友人に対する気遣いもなく、一方的に要求を押しつける主人公の態度に呆れました。 (30代/女性)
他のお客さんがいる店内で、友人に詰め寄る行動はさすがにやり過ぎでしょう。 改善点を教えてくれることはありがたいですが、主人公に振り回された友人が気の毒ですね…。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる