1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ぶっちゃけあるとないとじゃ大違いでした…ダイソーで買って大正解♡試す価値アリな調理グッズ

ぶっちゃけあるとないとじゃ大違いでした…ダイソーで買って大正解♡試す価値アリな調理グッズ

  • 2024.5.14
  • 3416 views

今回はダイソーのおすすめ『調理グッズ』を6つまとめてmichill編集部がご紹介します!空いたスペースを有効活用できるトレーや乾燥から守ってくれるハム&ベーコンキーパー、独特な形をしたおろし器など…。使わないと損な商品をピックアップしました!ぜひチェックして、お気に入りを見つけてみてくださいね♪

空いたスペースを有効活用!『オーブントレー(スクエア)』

商品名:オーブントレー(スクエア)

価格:¥110(税込)

サイズ(約):11cm×11cm

販売ショップ:ダイソー

まずご紹介するのは『オーブントレー(スクエア)』。

11cm角の小ぶりなトレーで、オーブン調理に使えるキッチングッズです。

メインのお料理を作るには小さいですが、あと1品欲しいときなどに重宝しますよ。

他のメニューの横で一緒に調理できるのでとっても便利!

表面はフッ素樹脂加工されていて、食材がこげつきにくくなっているのでオーブン調理にもってこいです。

フッ素樹脂加工が施されているとはいえ、こびりつくと後片付けが大変なので、調理の際は油はひくのをおすすめします!

食材によって火の通り方が違うので、焼き時間の調整は必要ですが、フライパンのようにつきっきりにならなくても良いのでラクちんですよ。

調理している間にほかの作業ができるので、家事の効率がアップします♪

本物じゃなくても十分!『オーブン食器(取っ手付、ブラック)』

商品名:オーブン食器(取っ手付、ブラック)

価格:¥110(税込)

販売ショップ:ダイソー

続いてご紹介するのは『オーブン食器(取っ手付、ブラック)』。陶器でつくられた、スキレット風のお皿です!

鉄に比べるとこちらは軽く、じゃぶじゃぶ洗えてメンテナンスも簡単◎

直火には使えないですが、シーズニングなども不要なので扱いが簡単です。

さらに取っ手が付いていて、ミトンでつかみやすいのもGOOD!

穴が開いていてフックに掛けられるので、インテリアとしても楽しめます♪

オーブンや電子レンジで使えるうえに、調理してそのまま食卓に出せるおしゃれなデザイン。

食洗器でも洗えるので、家事の負担も一気に減らすことができちゃいます♡

機能が満載!『時計付キッチンタイマー』

商品名:時計付キッチンタイマー

価格:¥330(税込)

販売ショップ:ダイソー

続いてご紹介するのは『時計付キッチンタイマー』。時計とタイマーが1つになったアイテムです。

電池は別売りで単4電池を1本使用します。

裏面には磁石とスタンドが付いていて、マグネットで貼り付けることも、立てて使うこともできる2WAYタイプです。

タイマー機能は、カウントアップとカウントダウンの両方ができるのもGOOD!

特筆すべきは、サイドについているレバー。時間を設定する際に、進む数字の単位を調節可能です。ボタンを連打しなくて済むので、スマートに時間設定ができるんです。

乾燥防止に活躍!『ハム&ベーコンキーパー』

商品名:ハム&ベーコンキーパー

価格:¥110(税込)

対応サイズ(約):90mm×115mmまで(内容物)、135mm×170mmまで(パッケージ)

販売ショップ:ダイソー

続いてご紹介するのは『ハム&ベーコンキーパー』。ハムやベーコンを包装フィルターと一緒に保存できる便利なアイテムです。

内容物は90mm×115mmまでのもの、パッケージは135mm×170mmまでのものに対応しています。

しかし横幅が135mm以上あるものでも、パッケージがはみ出してしまいますが挟むことはできますよ!

下の部分にあるロックパーツをスライドして開き、本体の間にパッケージごと使いかけのハムやベーコンを挟むだけなので簡単に使うことができます。

ラップよりもしっかり封ができる上に、繰り返し使えてエコ。

冷蔵庫の中で立てかけてストックすることができるので、スペースの有効活用ができちゃうのも嬉しいポイントです◎

ひとつあればなにかと便利!『オールステンレスパイブレンダー』

商品名:オールステンレスパイブレンダー

価格:¥220(税込)

販売ショップ:ダイソー

続いてご紹介するのは『オールステンレスパイブレンダー』。

パイ生地作りに活躍してくれるアイテムです。

アボカドやジャガイモ、バナナなどのカットやマッシャーとしてもおすすめですよ。

オールステンレスパイブレンダーを使えば手を使わずに効率的に混ぜることが可能です。

手の温度が伝わりにくく、刃のような形でこねずに混ぜることができました。

目が粗いのでポテトマッシャーのように目詰まりしにくく、使いやすさ◎

大きいのですぐに作業を終えることができますよ!

家事がラクになる!『しぼれるおろし器』

商品名:しぼれるおろし器

価格:¥110(税込)

販売ショップ:ダイソー

最後にご紹介するのは『しぼれるおろし器』。

このおろし器の最大の特徴は、普通のおろし器ではなかなか見ない独特な形です。

おろす部分はプラ刃になっています。おろし器自体が斜めになっているため、手首に負担なくスムーズにおろせます。

持ち手が付いているので、固定させやすいのもポイント!穴が開いているのでフックにも掛けて保管できますよ。

写真のように、器の隅におろした食品を寄せて簡単に水分をしぼることができるんです!

手を汚せずしぼれるので、手洗いなどの手間が省けて時短にもつながりますよ。

シンプルですが細かいところまで工夫されていて、100円なのによくできてるアイテムです。

いかがでしたか?今回はダイソーの便利な『調理グッズ』をまとめてご紹介しました。

気になった方は、ぜひゲットして試してみてくださいね!

※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍

元記事で読む
の記事をもっとみる