1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「育児は楽なんでしょ?」育児放棄する夫に妻がついに反撃!?→夫を黙らせた方法とは?

「育児は楽なんでしょ?」育児放棄する夫に妻がついに反撃!?→夫を黙らせた方法とは?

  • 2024.5.14
  • 8917 views

主人公の外面すみれ(30歳)は娘・ほの香(0歳)を出産し育休中。昇進のため仕事に専念したい夫・良し男は、家事育児を妻に任せきり。なのに会社ではイクメンとして振る舞い、後輩女性・ふり子と親しい様子。ある日良し男の昼寝中に娘がギャン泣きし、病院から帰ったすみれは激怒。家事育児について話し合うと修羅場に発展し…。

「昇進の件が一段落したら家事も育児もやるし」

育児に本格的に参戦できないのは今だけ、と考える良し男。昼寝したこともわざと放置したわけじゃないの一点張り。家族のために頑張ってるのに責められるのはおかしいと思っており、「育児が大変ってちょっと大げさ」と発言。

すみれは腹立たしくなり「本気で言ってるの!?」と激怒。話し合いたいものの、頭を強く叩かれているような頭痛が続いて一回寝ることに。その後、良し男にふり子から「カフェでお話聞いてもらえますか?」とメッセージがきて…。

「いいよ!」話し合いを軽んじている良し男は快く承諾

「育児が大変ってちょっと大げさ」と言った良し男さんに対し、自分の行動を変えることにしたすみれさん。ご飯作るから娘を見ていて、終わったら食器洗って、と次々にやることを指示し、夜泣きの対応も依頼します。

すみれさんが言うように、家事も育児も終わりはありません。良し男さんも今は指示されたことをやるだけで精一杯ですが、いつか自分から気づいて行動してくれるのを願うばかりです。みなさんの家庭はいかがですか?


著者:マンガ家・イラストレーター 岡田ももえ

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる