1. トップ
  2. グルメ
  3. 「ウェスティンホテル大阪」のレストランがリニューアル!アフタヌーンティースタンドで提供する料理&スイーツブッフェで“ハイブリッド”な豪華ランチを【ご褒美の新定番】

「ウェスティンホテル大阪」のレストランがリニューアル!アフタヌーンティースタンドで提供する料理&スイーツブッフェで“ハイブリッド”な豪華ランチを【ご褒美の新定番】

  • 2024.5.14
  • 4366 views

「アフタヌーンティー」や「スイーツブッフェ」という言葉を聞いただけで、思わずうっとりしませんか?その場所がハイクラスホテルなら、なおさらです。2024年3月、「ウェスティンホテル大阪(おおさか)」1階のレストラン「アマデウス」がリニューアル!特に女性に人気の高い「アフタヌーンティー」と「スイーツブッフェ」の要素を取り入れた、新しいフレンチのコースを味わってきました。

ランチのコースメニューと空間の一部をリニューアル

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

大阪でラグジュアリーホテルといえば名の挙がる「ウェスティンホテル大阪」。1階レストラン「アマデウス」がリニューアルし、ランチのメニューを一新しました。アフタヌーンティースタンドで提供する前菜、身体にやさしいメインディッシュ、スイーツブッフェの3本柱で、「Cute French(キュート フレンチ)」と名付けた新スタイルのフレンチを提案しています。

ウ

今回は2つのランチコースのうち、前菜スタンド(アミューズ込み)、メインディッシュ、ミニャルディーズブッフェ(スイーツブッフェ)が楽しめる、「Cute French」8500円をご紹介。

森に面した吹き抜けの空間に新設されたスペシャルな席もご案内します。

前菜は可憐なアフタヌーンティースタンドで

ウェスティン大阪
「Cute French」8500円(写真は一部。料理の内容は時期で変更)

「Cute French」コースの始まりは、アミューズ(お楽しみの最初の料理)とアントレ(前菜の次の料理)。前菜で使うアフタヌーンティースタンドが新鮮です。

ご褒美の新定番 華奢なゴールドのスタンドに、繊細なビジュアルの料理を2皿備え、コースの最初からテンションアップ!ご褒美気分が一気に高まります。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

上段のお皿には、宝石のような5品が盛られ、食べるのがもったいないほどの美しさ。アネット(ハーブ)が香る甘みのあるサクラマスのマリネに、コクのあるチーズのムースを合わせたものや、葉桜やバジルのソースをかけたアオリイカなど、初めての味覚ばかり。ほかにもオマールエビやフォアグラなどの高級食材が春らしいハーブやソースと巧みに組み合わさり、多種多様な食感、味覚が口の中に広がります。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

下段は、フランス料理には欠かせない春の高級キノコ・モリーユ茸が!ひと口味わうと、高貴で奥深い香りと味に誰もが魅了されること間違いなし。ホワイトアスパラガスや春野菜とともに絵画のように優雅に盛られ、有機農法で作られたブドウを使った高級ワインをベースに、オレンジの風味を生かしたソースも実に軽やかで、モリーユ茸ともよく合います。

メインディッシュは食べ疲れない身体にやさしいものを

ウェスティン大阪
「Cute French」8500円(写真は一部。料理の内容は時期で変更)

メイン料理はフランス産の雛鳥のロースト。まずはラングスティーヌ(アカザエビ)のソースで彩られた美しいビジュアルに惹かれます。こうばしい香りに食欲がそそられ、しっかりした歯ごたえを楽しんでいるうちに、雛鳥とソースの濃厚なうま味が口いっぱいに広がる、満足度の高いひと皿です。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

ご褒美の新定番 料理に合わせた2種のティー「ペアリングティーセット」1800円もオーダー。香り高くさわやかな烏龍茶の「水仙」(写真左)は前菜スタンドと合わせて。クローブやシナモンなどを使ったスパイシーなフレーバーティー(写真右)は、メインディッシュと一緒にいただき、ティーと料理のマリアージュを楽しみます。ワイングラスでいただくティーはヘルシーで優雅な気分に浸れ、おすすめ!

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

料理を手がけた市川浩平シェフ曰く「かわいさ、美しさを大切にし、感性に訴える料理を目指しています。また素材の味を生かした調理法を心がけ、身体にやさしく、食べ疲れしないようにと考えています」とのこと。確かに食べるのがもったいないほどの美しさで、食材の組み合わせの妙で味覚も多彩に広がり、満足度たっぷりながらもサラリと軽くいただけました。

デザートは約20種、ブッフェで好きなだけ!

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪
ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

このコースの魅力の一つは、約20種のミニスイーツがフリーで楽しめること!ジュレやパンナコッタ、エクレア、バスクチーズケーキのほか、スイーツ専門で職人暦27年の山口慎吾シェフが得意とするマカロンやフィナンシェ、マドレーヌ、クッキーなどの焼菓子もあります。並んでいる様子も可愛い!

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪
ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

フルーツやエディブルフラワーをふんだんに使った華やかなゼリーや、細工がこまやかでポップなロールケーキなど、フォトジェニックなスイーツもたくさん!

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

実は当初はデザートワゴンでの提供を考えていたそうですが、山口シェフがスイーツをどんどん思い付き、ブッフェスタイルになったそう。「自然災害や感染症などに見舞われる今だからこそ、おいしいのはもちろん、華やかな色使いで心がときめくスイーツをご用意しました」と山口シェフ。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

中央は、山口シェフお得意のバラのスイートポテト。本物のバラのような精巧さで、思わず見つめてしまう美しさです。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

左上の「ベビーベアショコラケーキ」もキュンとくるかわいさ。右の「ストロベリーライチティーのジュレ」のような、コースについてもおかしくない極上スイーツもミニサイズで登場。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

ご褒美の新定番 スイーツブッフェは、なんと時間フリー!(2024年5月現在)。甘さ控えめで小さめサイズなので、何種類も味わえます。見てハッピー、食べてハッピーの心躍る素敵な時間が過ごせますよ。

ゆったりソファやカウンター席も新設。どこも特等席!

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

今回のリニューアルで新たにソファ席が設けられました。大切な食事会や、お祝いのシーンにもぴったりです。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

ひとりでも気軽に楽しめる「シェフズカウンター」も新設。タイミングがあえば、シェフの技が間近で見られるかもしれません。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

「アマデウス」は都会にありながら、まるで避暑地のような緑あふれるロケーションが素敵なカフェ。リニューアルにより、どこが特等席、と一概にいえないほど、魅力的な席が増えました。シチュエーションに応じて使い分けたいですね(席の指定は不可。確約はできないが、リクエストとして対応できる場合あり)。

ウェスティン大阪
ウェスティン大阪

にこやかな笑顔で出迎えてくれるホールスタッフの、折り目正しく丁寧な接客も好評です。

高い天井と窓いっぱいの緑で、足を踏み入れただけで“癒やし時間”が始まるようなレストラン「アマデウス」。アフタヌーンティーやブッフェの要素を取り入れたスペシャルな新コースで、「わぁ!」という驚きと感動に満ちたランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

※コースメニューの内容、ひと皿の品数、ティーやスイーツの種類は時期によって異なります。写真のメニューは2024年5月下旬までの提供予定。

■ウェスティンホテル大阪「アマデウス」(うぇすてぃんほてるおおさか あまでうす)
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 ウエスティンホテル大阪1階
TEL:06-6440-1062
営業時間:朝食7時~10時30分、ランチ11時30分~15時(14時LO)、カフェ14~18時(16時30分LO)
定休日:無休
アクセス:JR大阪駅から徒歩7分

Text:こばやしみもざ
Photo:沖本明

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

元記事で読む
の記事をもっとみる