1. トップ
  2. レシピ
  3. 最もおいしいと思う“パンの種類” 6位「あんぱん」4位「カレーパン」2位「食パン」他、パンを食べる頻度も公開!

最もおいしいと思う“パンの種類” 6位「あんぱん」4位「カレーパン」2位「食パン」他、パンを食べる頻度も公開!

  • 2024.5.13
  • 154 views

最もおいしいと思う“パンの種類”

最もおいしいと思う“パンの種類”
最もおいしいと思う“パンの種類”

好きなパンは何ですか?と聞かれたときに何のパンが思い浮かびますか? 主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」が、男女200人に対してパンに関するインターネット調査を実施した結果を公開しました。

まず、パンをよく食べる時間帯については、平日朝が51.5%と最も多い結果となっていました。続いて平日昼が19%、週末朝が12.5%となりました。食べる時間帯によっても選ぶパンの種類は異なってくると思いますが、みんなは何の種類のパンを好んで食べているのか? 気になるパン事情を見ていきましょう!

ダントツの1位はあのパン

最もおいしいと思うパンの結果を見ていくと、10位「ウインナーロール」3.5%、9位「フレンチトースト」4%、8位「ベーグル」4.5%、7位「フランスパン」6%、6位「あんぱん」6%となっています。

さらに5位では「メロンパン」8.5%、4位「カレーパン」10%、3位「クロワッサン」12%、2位「食パン」17%という結果に。そして1位は「サンドイッチ」19%でした。

上位の1・2位は、以外にも王道かつ素朴な食パンが選ばれていました。サンドイッチに関しても食パンが使用されているので、男女問わず食パン人気が強いことがうかがえます。

2位「食パン」を選んだ人の声をみていくと、

「シンプルで飽きがこず、様々なアレンジをして、さらに可能性を広げることができるから。おすすめは業務用スーパーの天然酵母食パン」「ほとんど朝食でしか食べませんので、甘いパンよりもただの食パンが好き」「朝食で食パンをトーストにして、コーヒーと一緒に食べると、一日の始まりを感じられる」「食パンをトースターでこんがり焼いてバターをぬったのが大好き」

1位「サンドイッチ」を選んだ人の声では、

「コンビニのベーコンレタスサンドが好き」「サンドウィッチは、その日の気分で中身の具材、パンの種類を選べるので」「好きな具材を選べてパンもパンドミや全粒粉入りと選べて飽きの来ないパンの美味しさを味わえる」「色んな具材も一緒に味わえてバランスが良い」

回答理由をみていくと、食パンとサンドイッチが選ばれる理由は、アレンジにあるのかもしれませんね! そのとき時の自分の好みに合わせて、しょっぱいor甘いのを選んで、ジャムや具材を+するのか、選択肢があるのが強いのかもしれません。また、1日の始まりが“食パン+コーヒー”という意見もあることから、朝食のルーティン食材として購入している層がいることもわかりました。

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる