1. トップ
  2. レシピ
  3. 【新商品】無印良品「やさいを食べるスープ」はスパイシーで本格派♪

【新商品】無印良品「やさいを食べるスープ」はスパイシーで本格派♪

  • 2024.5.13
  • 212 views

私は健康のために毎日野菜をたっぷり入れたスープを食べるのですが

最近は野菜の値段が上がってしまって野菜が少なくなってしまったり・・・

色んな種類の具材を買い揃えるのが大変だったり・・・

いつも同じようなスープで味気なかったり・・・

そんな時に、美味しいインスタントスープを見つけました。

それが【無印良品のやさいを食べるスープ】です。

この商品はお湯を注ぐだけで簡単に作れるフリーズドライタイプのスープです。

今回はこの春から発売された新商品

「やさいを食べるスープ」シリーズの中からスパイシーな味わいの2つ商品をご紹介したいと思います♪

【無印良品のやさいを食べるスープ】シリーズの新商品

■トマトといんげん豆のメキシカンスープ

まずは

【トマトといんげん豆のメキシカンスープ】です。

1食190円(税込)
エネルギー57kcal

具材はトマトや玉ねぎなどの野菜に加えて

いんげん豆や鶏肉も入っていてとても食べ応えのあるスープです。

インスタントスープは具材の歯ごたえがないことが多いのですが

この商品はしっかりとした歯ごたえが感じられるのが良いです♪

味はスパイスの爽やかさだけでなくトマト&ライムの酸味が効いています。

しっかりとメキシカン風を再現された本格派な味わいでした♪

具沢山で食べ応えがあるので

副菜や小腹が空いたときのおやつにぴったりなスープだと思います。

具がたっぷりで満足感が高い!
歯ごたえのある具材で食べ応え◎

■ひよこ豆とコリアンダーのハリラスープ

続いては

【ひよこ豆とコリアンダーのハリラスープ】です。

1食190円(税込)
エネルギー48kcal

ハリラスープってご存じですか?

モロッコのスパイスとハーブが効いたスープで、日本でいうお味噌汁のように日常的に食べるんだそうです。

具材はトマトやキャベツなどの野菜とひよこ豆が入ってます。

キャベツのシャキシャキ感とひよこ豆の食感も感じられて食べ応えがあります♪

数種類のスパイスに加えてコリアンダーやパセリなどのハーブが入っているので

香り高くて爽やかなので夏にぴったりです。

スープには少しとろみがあるので

優しくじんわりと染み渡るような味わいのスープですよ♪

ハーブの香りが食欲をそそります!
とろりスープでほっこりします。

実は、人気のグルメドラマで主人公がハリラスープを食べていて

どんな味がするのかずっと気になっていたんです。

そしたら無印良品の店頭で見つけてとても感動しました!笑

日本ではまだ馴染みの少ないハリラスープや

自分では作れないメキシコの味を家庭で気軽に楽しめるというのは嬉しいですよね♪

ぜひ、みなさんも「やさいを食べるスープ」で本格的な味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

公式ページ

<あんふぁんメイト NATSU>

夫・長男5歳(こども園年長) 親子で簡単に作れて、楽しめるモノづくりを通して育児の中に【遊び】を見つけます

元記事で読む
の記事をもっとみる