1. トップ
  2. グルメ
  3. 山形県産のお米を使ったふんわりおにぎり「GERBERA 銀天街店」

山形県産のお米を使ったふんわりおにぎり「GERBERA 銀天街店」

  • 2024.5.13
  • 825 views

こんにちは、リビングえひめWeb地域特派員の、にのです。 久しぶりに街ブラをしているとおにぎりののぼりを発見。 銀天街にある「GERBERA銀天街店」(ジェルベーラぎんてんがいてん)さんを紹介します。

銀天街にあるおにぎり屋さん

いよてつ髙島屋から銀天街に入ります。 90mほど東へ大街道方面に向かってアーケードを進みます。 おにぎりののぼりがお店の目印。

出典:リビングえひめWeb

専用の駐車場などはないので車での来店の時は近隣のコインパーキングを利用してください。 ビルの中に入っていくとすぐお店があります。 「GERBERA銀天街店」さんの店内で山形県産の「雪若丸」と「つや姫」というお米を使ったこだわりのおにぎりが食べられるんです。

出典:リビングえひめWeb

入店したらすぐ本日のお米が紹介されてましたよ~。 来店した日のお米は令和4年度に特Aを獲得した山形県産の雪若丸。 名前は聞いたことがあるけどはじめましてのお米にドキドキ★

出来立ておにぎりをイートイン

「GERBERA銀天街店」さんではおにぎりのテイクアウトも出来ますがイートインスペースもあるので出来立てをすぐに食べることが出来ます。

出典:リビングえひめWeb

おしながきには色んな具材がずらり。 ショーケースの具材を参考におにぎりを決めたらレジへ。 2種類の具材を入れることもできるので色んな味を食べたい欲張りな私にぴったり!

出典:リビングえひめWeb

出来立てのおにぎりを食べたかっので今回はイートインで。 お味噌汁とお新香がついたお得なセットもありましたよ。

ふんわり握りの大きなおにぎり

注文してから作られた出来立てのおにぎりの登場。 「旨塩にぎり」と「牛しぐれ」に「卵黄だし醤油漬け」をトッピング。

出典:リビングえひめWeb

まずは牛しぐれから。 大きなおにぎりは持つだけふんわりと握られてるのが分かります。

出典:リビングえひめWeb

しっかりと味付けされた牛しぐれに卵黄の相性は間違いなしの味。 おにぎりの中にもたっぷりの牛しぐれと卵黄が入っていて食べ応えもばっちり。

そして次は旨しお。

出典:リビングえひめWeb

雪若丸のしっかりモッチリとした特徴をしっかりと感じられる一品。 塩っ気もちょうどよくてお米の美味しさをより引き立たせてくれてます。 大きなおにぎり2個も食べきれるかな…と思ってましたがしっかりと完食。

一緒に来店した子供は「いくらの醤油漬け」と「岩のり」をチョイス。

出典:リビングえひめWeb

子供は残念ながら大きなおにぎりを食べきれず… おにぎりが食べきれなかった時はお持ち帰りの容器ももらえるので安心。 今度はつや姫のおにぎりも食べてみたいです★

元記事で読む
の記事をもっとみる