1. トップ
  2. ファッション
  3. シンプルだけじゃ物足りない人に「理想の見た目に近づける」着回しもきくワンピースの選び方

シンプルだけじゃ物足りない人に「理想の見た目に近づける」着回しもきくワンピースの選び方

  • 2024.5.12
  • 152 views


「テクニックいらずで絵になる」ワンピースが集結。きちんと見えやスタイルアップなど、理想の見た目に近づけるものと、着方の幅を楽しめるもの、の2方向から選出。「シンプルで着やすい・着回せる」のは前提、その中でも最適な1枚の選び方をご提案。



【1】素材を変える 「定番の形でリッチな質感」


よく手にとるシルエットをベースに、素材だけ新しいものに置きかえてマイナーチェンジ。ほかはシンプルでも、質感だけで今っぽさを堪能して。

タンクデザインに上品さをオン

白ツイードIラインワンピース/エトレトウキョウ 風合いの軽やかな、ドライな春ツイードを使用。美形なIラインのそでとすそにフリンジをほどこし、日常づかいしやすく。



【2】色で変える 「ドレスのようなカットソーワンピース」


ドレッシーなデザインを、着心地抜群のカットソー素材で。高揚感が得られるキレイな色も、デザインも、カジュアルなカットソー素材なら力んだ印象もなく、日常にとり入れられる。

肌なじみのいいシャビーな発色のピンク

ピンクカシュクールノースリーブワンピース/leur logette(ブランドニュース) 白が混じったようなやさしい色味。カシュクールのフロントデザイン、柔らかく揺れるスカートラインも、カジュアルなカットソー素材で心地よく着れて、甘くもなりすぎない。



【3】デザインで変える 「華奢に見せる」スタイルUPもカバーにも効果的


きちんと見えもスタイルUPも。ハリのある構築的なシルエットで、気になるボディラインを隠すだけでなく、オシャレな体に誘導。

シーンレスで着られる品格

ネイビーワンピース/SEA(エスストア) スーパーロングな丈感に丸えり、腰の上から広がるスタイルUPにも効果大なシルエットなど、クラシック&エレガントなデザイン。オンタイムもオフも、ドレスアップにも使える頼れる1枚。



(ワンピースのプライスなど詳細へ)
≫【全18着の一覧へ】 「どこか物足りない」を解決する「1枚で理想の見た目に近づける」着回しもきくワンピース

元記事で読む
の記事をもっとみる