1. トップ
  2. グルメ
  3. 箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」

  • 2024.5.12
  • 2619 views

芦ノ湖のほとりに佇む「サロン・ド・テ ロザージュ」は、「小田急 山のホテル」直営のデザートレストラン。箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定されており、おいしい紅茶とともに、スタッフが目の前でドレッサージュするりんごパイを味わえます。また2024年4月からは、ドッグカフェエリアを新たにオープン。カップルでも、友だち同士でも、愛犬と一緒でも。芦ノ湖を眺めながら、ゆったりとティータイムを楽しめます。

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」

芦ノ湖畔で贅沢な時間を過ごせるカフェ&ショップ

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
見晴らしの良い格好のロケーション

関東屈指のパワースポット、箱根神社のほど近く。「小田急 山のホテル」の道路を挟んだ芦ノ湖畔にお店はあります。建物は2階建て。1階がサロン・ド・テ ロザージュ、2Fがプレミアムショップ&ドッグカフェになっています。

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
大きな窓からは芦ノ湖を一望できる

お店がオープンしたのは、1993年のこと。湖畔のデザートレストランとして、リゾート感満載の芦ノ湖畔に作られました。

11時にお店がオープンすると、常連さんや観光客がぞくぞくと入店。この地に根付くエレガントな癒やしの場を求めて、連日多くの人でにぎわいます。

まるで湖に浮かんでいるような気分を味わえるテラス席

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
春から秋にかけて利用できるテラス席

なんと言っても、人気なのは、テラス席。晴れた日には、湖面に反射した光が、キラキラと美しい♪ ゆったりと椅子に腰かければ、真っ青な芦ノ湖がすぐそこに。遮るものがない絶景を、心ゆくまで独り占めできます。

オリジナルブレンドの紅茶を味わう

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
オリジナルの茶器もすてき

サロン・ド・テ ロザージュは、1995年には日本紅茶協会の「おいしい紅茶の店」に認定され、2022年には「おいしい紅茶の店アワード2022」を受賞した実力店。店内では、オリジナルブレンドの紅茶やハーブティーなど、約20種類以上を楽しむことができます。

目の前で花開く、魔法のようなスイーツ

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
テーブルワゴンの登場に、ワクワクが止まらない♪

紅茶と一緒に、ぜひ味わいたいのが「ロザージュ伝統のあつあつりんごパイ」。こちらは、1993年の開業以来、多くのお客様から愛され続けてきた、伝統を感じられるメニューです。

注文すると、テーブルを回るワゴンが登場。ワゴンにはアップルパイやフルーツソースが用意されており、スタッフが目の前で、華やかな仕上げをしてくれます。

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
「ロザージュ伝統のあつあつりんごパイ〜バニラアイス添え〜」(単品1800円、ティーセット2600円)

完成したりんごパイは、かわいらしくて、崩すのがもったいないぐらい!しばらく眺めたら、勇気を出して、りんごパイをフルーツソースのお花につけて、ひと口。薄いパイ生地は、パリパリと香ばしく、りんごやフルーツソースの甘酸っぱい酸味がふんわり広がります。

あつあつのりんごパイに、ひんやり濃厚なバニラアイスが溶けていくおいしさも格別です。

乙女ごころをくすぐる、今だけのスイーツも♪

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
季節のおすすめデザート「フルリール」(単品1800円、ティーセット2600円)

そのほか、季節ごとに内容が変わるスイーツを展開。毎回、見た目の可愛らしさが話題を呼び、女性の心をわしづかみにしています。

5月末までは、「小田急 山のホテル」の庭園を彩る「つつじ」をイメージしたスイーツ「フルリール」が登場。つつじの香りの紅茶のムースに、さまざまなフルーツやマカロンを添えて。ドーム型のメレンゲといちごのアイスクリーム、つつじの花を表現したクッキーをのせ、見た目も味わいも華やかなスイーツに仕上げています。

ショップでお気に入りの茶葉を見つけて

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
カフェに併設されたプレミアムショップの店内

2階のショップでは、オリジナルブレンドの紅茶を中心に、お茶の時間を豊かにする雑貨などを販売。箱根のお土産探しにも役立ちます。

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
「特撰紅茶」(1730円)、「橙のかほり」(1620円)、「生姜のかほり」(1620円)

どれにしようか迷ったら、すてきな紅茶缶に入ったオリジナル国産紅茶を。種類は、ロザージュ専属のティーインストラクターと静岡紅茶株式会社がコラボした3種類をラインナップ。気になるものは、ショップで香りをかいで、決められます。

ワンちゃんと一緒にくつろげるドッグカフェも新設

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
廃材や空き瓶をリユースした、SDGsを体験できるドッグカフェ

ショップの奥には、愛犬と一緒に立ち寄れるカフェスペースが、2024年4月16日から誕生しました。ナチュラルな店内には、ワンちゃん用と一緒に写真が撮れるフォトスポットもあり、旅の思い出作りにももってこい♪

各テーブルにリードを引っ掛ける金具があったり、無料でペットカートを借りられたり。犬好きさんには、良いこと尽くしです。

箱根で唯一「おいしい紅茶の店」に認定♪ 芦ノ湖畔の絶景広がるカフェ「サロン・ド・テ ロザージュ」
ことりっぷ

店名のロザージュとは、フランス語でシャクナゲの意味。「小田急 山のホテル」では、4月下旬から5月中旬にかけて「つつじ・しゃくなげフェア」が開催され、さまざまな品種のシャクナゲを楽しむことができます。おいしい紅茶とスイーツを味わったら、じっくりとお好みのシャクナゲを見つける旅をしてみませんか?

元記事で読む
の記事をもっとみる