1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. iPhoneの機能で「赤ちゃんが寝る」3児母の投稿が話題に「3日連続寝た」「広告入らないのいい」

iPhoneの機能で「赤ちゃんが寝る」3児母の投稿が話題に「3日連続寝た」「広告入らないのいい」

  • 2024.5.12
  • 4492 views

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはバスママ🌸(@imygohan)さんが投稿していたiPhoneに内蔵されている機能についてです。夜泣きや布団に入ってもなかなか寝ない子どもについイライラした経験は誰しもあるはず。ホワイトノイズなど赤ちゃんが落ち着くような音を集めたアプリなどはありますが、わざわざダウンロードするのも面倒ですよね。そんなママにおすすめの便利機能がiPhoneにはあるそう。iPhoneユーザーは必見ですよ!

子どもの寝かしつけにまで活躍するiPhone機能がすごい

子どもの寝かしつけはなかなか理想通りにいかず、苦労しますよね。そんな寝かしつけに悩むママはぜひ試したいiPhone内蔵の便利機能を、バスママ🌸さんが投稿していました。

こどもの夜泣きに悩んでるiPhoneのみんな、これ知ってる?
iPhoneから赤ちゃんが眠っちゃう睡眠音楽ながせるのwww

設定▶︎コントロールセンター▶︎聴覚

で設定できるよ!
今晩試してみて!

なんと睡眠にぴったりのサウンドがiPhoneに内蔵されているそう。筆者のiPhoneでも使えるのかなと試してみたところ、確かにありました。ノイズ音やせせらぎの音があり、不思議と心が落ち着くものばかり。これは赤ちゃんや子どもだけではなく、ママのちょっとした仮眠でも使えそうです。

筆者はずっとiPhoneを使ってきましたが、こんな機能があったとは知りませんでした。赤ちゃんが泣き止む音楽を探さなくても内蔵されていて、しかも広告なしでずっと流せるなんてすばらしいですね。

この投稿に「3日連続で試して、3日とも寝てくれました」というコメントも!3日連続で寝てくれたというのはすごいですよね。iPhoneユーザーはぜひ試したい便利な機能。夜泣きや寝つきの悪さに悩んでいる方は、わが子にも合うかどうか試してみてはいかがでしょうか。

著者:こびと

元記事で読む
の記事をもっとみる