1. トップ
  2. レシピ
  3. 夏にぴったり簡単レシピ♪レモンドレッシングの酸味がきいたヤムウンセン

夏にぴったり簡単レシピ♪レモンドレッシングの酸味がきいたヤムウンセン

  • 2024.5.12
  • 576 views


今日はご家庭のレンジで簡単にできるタイの家庭料理であるヤムウンセンをご紹介します。

町中にあるエスニック系やタイレストランなどに行くと定番としてよく見かけますが、中華風春雨サラダのように冷たい料理のイメージがありますよね。

本場タイでは本日ご紹介同様で温かくして食べるのが正解なのです。

ナンプラーの味わいとは


本メニューに欠かせないナンプラーですが、具体的にはどのようなモノでしょうか。

一般的にはカタクチイワシやサバ、エビなどを新鮮な状態で塩漬けされ発酵過程を経て完成します。発酵期間は数カ月から数年に及ぶモノもありますが、熟成期間が長いほど豊かな味わいとなります。
醤油の一種であり魚の旨味がプラスされているのでエスニック風に仕上げるにはとても便利です。

材料(2人分)

  • きゅうり 1本 98g
  • 小ねぎ 1/8束 13g
  • えび(小) 6尾 84g
  • 緑豆春雨 35g
  • 水 約500ml
  • Aナンプラー 小さじ1
  • Aキユーピー レモンドレッシング 大さじ2と1/2

作り方


1. きゅうりは斜め薄切りにして、せん切りにする。小ねぎは長さ4cmに切る。

2. 緑豆春雨は長さ半分にし、耐熱容器に入れる。凍ったままのえびと水を加え、ラップをかけずに、レンジ(600W)で約6分加熱し、ざるにあけて水気をきる。

3. ボウルに①と②を入れ、Aを加えて、よく和える。

調理のポイント


レンジの加熱時間は、様子を見て調整してください。

このレシピに使われている商品


本メニューでは、レモン酢にレモン果汁とグレープフルーツ果汁を合わせ、すっきりさわやかなキユーピー レモンドレッシングを使用しています。

まとめ


レモンドレッシングの酸味がきいた、さっぱりとした、「レンジでかんたん!ヤムウンセン」いかがでしょうか。

食欲が低下しがちな暑い日に手軽に作れてさっぱりした味わいなのでオススメです。

ぜひご家庭でお試しください。


レシピ・画像提供元 キユーピー株式会社

この記事を書いた人


Cinderella Fit 編集部

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

美容メディア CINDERELLA FIT
運営会社 Beauty&Technologies

元記事で読む
の記事をもっとみる