1. トップ
  2. グルメ
  3. 東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」

  • 2024.5.12
  • 3575 views

「ねんりん家」「東京ばな奈ワールド」などを展開するグレープストーンの新業態となる 、お抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」 が2024年4月19日(金)、東京駅八重洲北口改札を出てすぐの「大丸東京店」と、「羽田空港」にグランドオープン。 古都鎌倉うまれの菓子屋「鎌倉五郎本店」と、京都宇治田原、天保7年創業「茶舗・矢野園」とが出会い誕生した、お抹茶の魅力を再発見いただく鎌倉うまれの茶菓の贈り物。ブランドの代表作「お抹茶ショコラサンド 茶の福」をはじめ、創意工夫に満ちた新しいお抹茶スイーツをご紹介します。

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」

鎌倉五郎本店と矢野園が出会い誕生した新しいお抹茶スイーツ「KAMAKURA 茶の福」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
ブランドシンボルの福鹿「菓の鹿~カノカ」と「茶の鹿~チャノカ」

「KAMAKURA 茶の福」は、鎌倉、鶴岡八幡宮へと続く小町通りの中ほどに本店を構える「鎌倉五郎本店」がプロデュース。緑茶発祥の地である京都宇治田原、天保7年創業「茶舗・矢野園」とが出会い、このたび新しいお抹茶スイーツ専門店としてオープンしました。

代表作「お抹茶ショコラサンド 茶の福」は、JALの国内線ファーストクラスの機内食の茶菓にも選ばれ、濃厚なお抹茶と米パフやナッツがたっぷりのふくよかな味わいが幅広い年代に喜ばれています。その他、タルトやごま香るサブレ、生菓子など鎌倉うまれのお抹茶スイーツをどうぞ召しあがれ。

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
※大丸東京店 遠めからでも見つけやすい外観

オープンは、大丸東京店・羽田空港第1ターミナル店の2店舗。
木の温もりを基調に、お茶をイメージした深緑と白の格子柄の外観が目印です。

4種類の抹茶スイーツがラインナップ

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
ことりっぷ

店頭に並ぶ商品は全4種類(オープン時現在)

・お抹茶ショコラサンド 茶の福
・お抹茶ラテタルト 茶の夢〜ゆず添え(期間限定)
・黒ごま抹茶サンド 茶の結
・羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉(1日数量限定)


お洒落なパッケージデザイン「福」「結」「夢」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
結は白、福は深緑、夢は黄緑

パッケージは、「茶の福」「茶の結」「茶の夢」それぞれのカラーに、お茶の深い緑、お茶の花の白をイメージしたシックでお洒落なデザイン。見た瞬間にほっこり幸せな気持ちに。菓の鹿と茶の鹿の鼻がハート型だったり、少しずつ表情やデザインも違うので、ぜひ見比べてみてくださいね。

代表作、極厚「お抹茶ショコラサンド 茶の福」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
お抹茶ショコラサンド 茶の福 5個入 (972円)、8個入 (1620円)

ブランドの代表作、京都、矢野園の抹茶の香りがあふれ出す極厚「お抹茶ショコラサンド 茶の福」 。クッキーは、宇治抹茶とマカダミアナッツを練りこみ香ばしく、厚切りの宇治抹茶ショコラは、米パフ・アーモンド・くるみをミックスしてくちどけなめらか食感に仕上げました。

縁起の良いお米、実りが良いとされているナッツをたっぷり使用した幸運、幸福を願う福菓子です。歯がスッと入るサクッとした軽やかさ、表情豊かな具材たちの風味と食感が生み出すザクザクッと、たしかな食べ応え。抹茶の旨みと歴史の香りを感じながら至福のひとときを堪能してくださいね。

「お抹茶ラテタルト 茶の夢〜ゆず添え」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
お抹茶ラテタルト 茶の夢〜ゆず添え 4個入 (885円)

「お抹茶ラテタルト 茶の夢〜ゆず添え」は、お抹茶の深く濃い味わいをそそぎこんだ、お抹茶ショコラタルトです。ラテアートに見立てた茶菓は見た瞬間、その可愛さにパッと心も華やぎます。

花の部分は、白いお茶の花をイメージ。ひと口食べるとサクッと軽いタルトのバター風味、濃い抹茶とミルクホイップが口の中でやさしくとけ合います。ふわっと香るさわやかなゆずピールの食感がアクセントになり、まろやかななかにも清々しさが感じられる茶菓です。

「黒ごま抹茶サンド 茶の結(ゆい)」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
黒ごま抹茶サンド 茶の結 8個入 (1188円)

「黒ごま抹茶サンド 茶の結(ゆい)」は、黒ごまと抹茶、ふたつの香りが結ばれたサブレです。

サンドされたお抹茶ホイップショコラからはとろける深くほろ苦い香り。丹念に擦った黒ごまサブレからは深くこうばしい香り。ふたつの香りから生まれたハーモニーは、香り高くとても上品な味わいです。ご縁を"結ぶ"という想いを込めて、ごあいさつへの手みやげなどにも。

「羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉」

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
1棹(2個入) 702円 2等分に分けて

「羊羹流しのおはぎもち〈宇治金時〉」は、宇治抹茶の奥深く贅沢な香りをとろける水羊羹に仕立て、おはぎに流しかけた"羊羹"と"おはぎ"がひとつになった生菓子です(1棹の羊羹におはぎが2つ入っている)。

厳選した北海道小豆、もち米には、粒感がありながらももっちりとした食感が特徴の「満月もち米」を使用。モチモチとしているのに驚くほど口あたりは瑞々しくなめらか。30分くらい少し冷やすことで、宇治金時かき氷のようなあじわいに出会えますよ。

東京駅、羽田空港にグランドオープン!鎌倉うまれのお抹茶スイーツ専門店「KAMAKURA 茶の福」
ことりっぷ

ちょっとしたプレゼントにしたい小箱から、あらたまったシーンに贈りたい詰合せギフトまで豊富にそろっているので、ぴったりな一箱がきっと見つかるはず。
自分へのご褒美やおやつに、東京や鎌倉の手みやげの新たな候補としてもおすすめです。

歴史あるお抹茶の深い香りに包まれる和やかなひととき。鎌倉うまれのお抹茶スイーツとの出会いをどうぞお楽しみくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる