1. トップ
  2. レシピ
  3. ボン・マルシェ食料品館のオリジナル・ブランド。お土産調達がいっそう美味しく簡単に!

ボン・マルシェ食料品館のオリジナル・ブランド。お土産調達がいっそう美味しく簡単に!

  • 2016.2.24
  • 1423 views

パリ観光の最終日が近づくと、お土産探しに気もそぞろ......となるのでは? 朝の8時30分から夜9時まで営業しているボン・マルシェの食料品館ラ・グランド・エピスリー・ド・パリが心強い味方なのだが、今年に入って、さらにその頼もしさが強化された。オリジナル・ブランドの食料品の販売が始まったからだ。

ラ・グランド・エピスリー・ド・パリのオリジナル・ブランドは、パリ左岸らしくシックなブラック&ホワイトのラベルが目印。

味とクオリティを厳選することに長けているグランド・エピスリーのバイヤーたちと、彼らが信頼するフランスやその他の国の最高の生産者たち。この両者の出会いから、オリジナル・ブランド商品が生まれた。 調味料、缶詰、紅茶、ジュース、ジャム、クッキー......目下のところ350アイテム、それが夏には1000になるというから、とっても楽しみだ。保存できる品が多いので、朝食、ティータイム、アペリティフ、夜食など、さまざまな機会で活用するべく、あれこれストックしておきたくなる。オマールのビスク、フォア・グラ・ミ・キュイ、ブラック・トリュフ入りマヨネーズなどを備えておけば、思いがけないゲストに慌てることなく、パリの美味でおしゃれなおもてなしも完璧に!

ブルターニュで2015年にとれたサーディンのヴァージン・オリーブオイル漬けの缶詰(115g/7,50ユーロ)、原産地保護の南仏二ヨンのエキストラ・バージン・オリーブオイル(500ml/19ユーロ)、12ヶ月熟成のワインビネガー(250ml/3,90ユーロ)など、味とクオリティへの拘りがいっぱい。バターはノワールムティエの塩の華入り(125g/2,50ユーロ)、海藻入り(4,20ユーロ)、あるいはエスペレットの唐辛子入り(4,20ユーロ)の3種。旅のトランクを重くしたくはないけれど、後に待つ楽しみを思うと......。

左:トリュフ3%のマヨネーズ(180g/12,80ユーロ)。中:サーディン、ます、鯖、帆立貝などリエットの種類は豊富。中でもアワビのリエット(100g/9,90ユーロ)は珍しい。右:ローストしたゴマをまぶした塩キャラメルは食べ出すと、止まらなくなる。

La Grande Epicerie de Paris
38, rue de Sèvres
75007 Paris
営)8:30~21:00
休)日、祝
http://www.lebonmarche.com/jp.html

の記事をもっとみる