1. トップ
  2. レシピ
  3. 【カルディ】リピ買い必至! 万能すぎる「明太高菜チーズ」はアレンジ無限大

【カルディ】リピ買い必至! 万能すぎる「明太高菜チーズ」はアレンジ無限大

  • 2024.5.12
  • 1523 views
ご飯に混ぜたりトッピングにしたりできる万能調味料があると、何かと重宝しますね。さらに味もよいとなれば、リピ買い必至のアイテムになりそう……。そんな優秀な調味料がカルディの「明太高菜チーズ」です。早速紹介していきましょう。
ご飯に混ぜたりトッピングにしたりできる万能調味料があると、何かと重宝しますね。さらに味もよいとなれば、リピ買い必至のアイテムになりそう……。そんな優秀な調味料がカルディの「明太高菜チーズ」です。早速紹介していきましょう。

ご飯に混ぜたりトッピングにしたりできる万能調味料があると、何かと重宝しますね。さらに味もよいとなれば、リピ買い必至のアイテムになりそう……。そんな優秀な調味料がカルディの「明太高菜チーズ」です。この記事では「明太高菜チーズ」を実食リポート! 簡単アレンジもしていきますよ!

カルディの「明太高菜チーズ」とは?

「明太高菜チーズ」は明太子、高菜、チーズの組み合わせ
「明太高菜チーズ」は明太子、高菜、チーズの組み合わせ

「明太高菜チーズ」という商品名からも想像がつくように、明太子、高菜、チーズの組み合わせになっています。さらに、にんにくを加えているので、その風味もしっかりあります。調味料として活用ができるので、他の食材と混ぜることが多いようです。

原材料や保存方法、カロリー、賞味期限は?

カルディ「明太高菜チーズ」
カルディ「明太高菜チーズ」

カルディの「明太高菜チーズ」の原材料は、写真の通りです。

カルディの「明太高菜チーズ」のカロリーや栄養成分
カルディの「明太高菜チーズ」のカロリーや栄養成分

2024年4月に購入した「明太高菜チーズ」の賞味期限は、2024年9月4日です。ただしこれは未開封の状態の賞味期限なので、開封をしたらキャップをしっかりと閉めて冷蔵庫で保存をして、早めに食べ切るようにしましょう。未開封の場合は、直射日光や高温多湿を避けて保管してください。

にんにくの香りが食欲をそそる

カルディ「明太高菜チーズ」のにんにくの香りは食欲をそそる
カルディ「明太高菜チーズ」のにんにくの香りは食欲をそそる

「明太高菜チーズ」は、炒めた高菜の香りの後に、にんにくの香りがしてきます。強烈な香りというよりかは、高菜の香りの邪魔をしない程度の存在感。食欲そそられますね……! チーズは小さめにカットされていて、明太子は粒々状態です。

いざ、「明太高菜チーズ」を食べてみると、油っぽさがあります。何より塩気が強い! 単品で食べるよりも、他の食材に混ぜたりトッピングにしたりして食べたくなりました。高菜自体はシャキシャキしていませんが、炒めた高菜特有の味はしっかりと残っています。また、高菜の風味がついたチーズがとてもおいしいです。

「明太高菜チーズ」を使ったアレンジレシピ3選

ここからは「明太高菜チーズ」を使って簡単アレンジをしていきましょう。

■「明太高菜チーズ」おにぎり

「明太高菜チーズ」おにぎり
「明太高菜チーズ」おにぎり

白飯に「明太高菜チーズ」を混ぜて握るだけの簡単おにぎりです。使用する「明太高菜チーズ」の量はお好みでOKです。チーズ好きの方は、細かくカットしたチーズを更に混ぜ込んでもおいしいと思いますよ。

■「明太高菜チーズ」パン

「明太高菜チーズ」パン
「明太高菜チーズ」パン

スライスしたバゲットに「明太高菜チーズ」を乗せてトーストしました。油分がバゲットに染み込み、超絶品! 今回も、チーズを追いトッピングしてみました。

■厚揚げにトッピング

「明太高菜チーズ」を厚揚げにトッピング
「明太高菜チーズ」を厚揚げにトッピング

焼いた厚揚げに「明太高菜チーズ」をトッピングします。厚揚げは、おしょうゆや田楽味噌(みそ)などをつけるのが定番ですが、「明太高菜チーズ」も塩気や高菜の味がついているので、厚揚げとの相性抜群!

まとめ

カルディ「明太高菜チーズ」はアレンジ無限大!
カルディ「明太高菜チーズ」はアレンジ無限大!

「明太高菜チーズ」は、混ぜたりトッピングにしたり、いろいろな料理に使える万能調味料です。ご飯やパンだけではなく、麺類と合わせてもおいしそうですね。ぜひ試してみてください。

■商品情報
商品名:明太高菜チーズ
価格:498円(税込)
販売者:株式会社もへじ
内容量:140グラム
カロリー:270kcal(100グラムあたり)
販売地域:全国のカルディ各店またはカルディオンラインショップ

文:川崎 さちえ

元記事で読む
の記事をもっとみる