1. トップ
  2. グルメ
  3. いつ食べる?トップバリュ「トキメクおやつ部」は子どものおやつにも♪ママのほっと一息にもぴったり!

いつ食べる?トップバリュ「トキメクおやつ部」は子どものおやつにも♪ママのほっと一息にもぴったり!

  • 2024.5.11
  • 209 views

イオンのプライベートブランド「トップバリュ」から新商品、ワクワクするおやつシリーズ「トキメクおやつ部」が発売になりました。かわいい!おもしろい!おいしい!などココロトキメク、感性を刺激する37種類がラインアップ!ラムネもち&メロンソーダもち、チョコようかん、野菜チップス、グミなどたくさんのシリーズがあって、選ぶだけでもワクワクしてしまいますよ~!

今回は、その中から気になった10種類をピックアップして、どんなシーンで食べたかも合わせてご紹介します。

出典:あんふぁんWeb

子どもといっしょに♪ 素材の味を活かしたおやつ

子どものおやつにおすすめなのが、「ありのままシリーズ」です。

野菜の旨味や風味はそのままに、サクサクのスナックにしています。子どもたちが特に好きなのが、「ありのままのきのこたち しいたけ うまみ塩味」(170円)

出典:あんふぁんWeb

最近よく見るしいたけやきのこのスナックですが、この値段で買えるのは、なんとも魅力的です。

そして、私がついついつまんでしまう「完熟干し梅 種ぬき」(170円)も甘酸っぱさがクセになる美味しさ。

PC作業のお供にいつも手元に置いています。

出典:あんふぁんWeb

えびちっぷす スイートチリ味」(170円)は、なんとえびを70%も使用していて、すごい海老感です!! 味は、甘辛いスイートチリ味なのがほかと一味違って、食べ応えがありました。(写真左)

出典:あんふぁんWeb

お腹が空いているときにおすすめ!パスタスナック

味が2種類ある「パスタスナック」は小腹が空いたときにぴったり!わが家は子どもが帰ってくると、よくつまんでいます。また、お酒にも合う濃い味なので、おつまみにも♪

4種のチーズミックス味/ 塩キャラメル味(各170円)

出典:あんふぁんWeb

おやつを控えているママのおやつに

ゆるくギルトひかえめ、略して「ゆるギル」。甘いものを控えているときにもギルトフリーで食べやすい糖質50%オフのスナックは、クッキーとチョコレートがラインアップ!

ゆるギル 糖質50%オフのチョコチップビスケット バニラ/ココア」「ゆるギル 糖質50%オフのチョコレート ビター/ ミルク」(各170円)

出典:あんふぁんWeb

特にチョコレートは、溶けにくくパッと口の中に入れられて、外出中にも食べやすいので、カバンに常備しています。

出典:あんふぁんWeb

シェアして食べたいかりんとう

国内産小麦粉の生地に、キャラメルの蜜で味付けしたかりんとう「KARINTO キャラメル味」(213円)は、お友だちが来たときのお茶菓子におすすめ。リッチな味わいは、高級感もあって、コスパ抜群です。

出典:あんふぁんWeb

リラックスしたいときに一粒

ビタミンC、クエン酸、コラーゲン入りの「癒しの魔導士グミ グレープ味」(170円)は、仕事で疲れたときや、毎日忙しいママがほっとリラックスしたいときに食べたいお菓子です。

出典:あんふぁんWeb

同じシリーズで、「がんばる戦士グミ エナジードリンク味」もあって、そちらにはカフェインが含まれています。

一粒カリっと噛めば、午後の仕事や、勉強、家事も頑張れそう!

さて、いかがでしたでしょうか。ご紹介したのはほんの一部で、まだまだ気になるお菓子がたくさんありました!

がんばる自分、子どもたちを褒めたいとき、ちょっとしたお菓子でハッピーな気持ちになって、毎日元気に過ごしましょう♪ぜひチェックしてみてくださいね。

https://www.topvalu.net/tokimekuoyatsubu/

*商品は全て提供していただきました。

元記事で読む
の記事をもっとみる