1. トップ
  2. レシピ
  3. 【保存袋で】止まらん!とろうま『アボカドの塩昆布漬け』のレシピ【ジョー。さん直伝】

【保存袋で】止まらん!とろうま『アボカドの塩昆布漬け』のレシピ【ジョー。さん直伝】

  • 2024.5.11
  • 1466 views

こんにちは、料理研究家のジョーさん。です。



みなさまアボカドの旬ってご存じですか?
スーパーで見かけるもののほとんどが輸入ものなので、一年じゅう手に入りますが、「特においしい時期」というのがあります。それは、春から初夏にかけて。

今回はそんなアボカドを使った“漬けめし”のレシピをご紹介します。

油分がたっぷり含まれたアボカドは、うまみと塩けを加えることで、おつまみにもおかずにもぴったりの味になります。
とはいえ、いちいちだしをとったりするのも大変なので、今回使ううまみは、手軽に使える「塩昆布」。うまみとほどよい塩けが加わってとってもおいしくなります。

『アボカドの塩昆布漬け』のレシピ


所要時間

5分(漬け込み時間を除く)

材料(2人分)

アボカド 1個
〈A〉
白いりごま 小さじ1/2
塩昆布 小さじ2
ごま油 小さじ2
しょうゆ 小さじ1

作り方

1.保存袋にAを混ぜ合わせる。

2.アボカドは縦半分に切って種を除き、皮をむいて一口大に切って(1)に加えたら、冷蔵庫で15分ほど置く。


保存方法・保存期間の目安

漬けたその日中が食べごろですが、もし漬けたまま保存したい場合は、清潔な保存袋か容器に入れて冷蔵庫で保存し、3日以内に食べきってください。


作業時間5分、そのあとは15分ほど漬け込むだけで完成!
アボカドのおいしい季節、ぜひ試してみてくださいね。


ジョーさん。


料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出すをミッションに活動する。
WEBで“バズる”レシピを得意とし、Twitterフォロワー数は39.4万、Instagramは7.2万。『めんどうなことしないうまさ極みレシピ』(KADOKAWA)など、レシピ本を5冊上梓。(2023年6月現在)
2021年に法人化した、レシピ動画制作、フードスタイリング、撮影、記事執筆などをワンストップで行う、食に特化した制作会社を運営している。
Twitter Instagram Youtube 公式レシピサイト「タベタノ?」

元記事で読む
の記事をもっとみる