1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【金銭教育】キッズフリマ出店!子ども店長体験した結果、売上はいくら?

【金銭教育】キッズフリマ出店!子ども店長体験した結果、売上はいくら?

  • 2024.5.10

こんにちは!つばきです(^^)

まずは皆さん、GWお疲れさまでしたー!我が家はバーベキューをしたり公園を数か所めぐって子どもと虫取り対決したり、親の体力が試されるGWでした・・・(もちろん筋肉痛になりました笑)

そんなGW、今年は初めて7歳・小2の長男と挑戦したことがあります!

それが【キッズフリーマーケット】ラソラ札幌というショッピングモールで行われたイベントで、1時間の間に自宅から持ち寄った衣類や文房具といった不用品や自分で手作りした物を子ども自身が店長となり売るというもの

2日間に渡り各日2回ずつ、1回につき20組まで参加できたため、長男に参加するか聞いたところ予想通り「やりたい!」という返事が

ただしここからが予想外で、張り切りだした長男は毎日のように何を出品するかを考え、仕分けしたり値段を考えたり・・・準備期間は1か月ほどありましたが、ほぼ毎日キッズフリマのことを考えて過ごす毎日・・・(小学校の勉強にもその位やる気を出してほしい・・・)

親としては絶好の金銭教育の機会!として捉えており楽しむことはもちろん『自分でお金を稼ぐことでお金の有難みを知る機会・お金の使い方を振り返り学ぶ機会になってほしい』『まだ使えるものはリサイクルできることを知ってほしい・物を大切に扱えるようになってほしい』という気持ちで長男と参加してみました

果たして長男はキッズフリマを通して何を感じ取ったのか?そして1時間という短い時間の中で何組の方が購入して下さり、売上額はいくらになったのか?親目線で綴りたいと思います!

ここに至るまで、本当にたくさんのことを学びました

キッズフリマ・準備編~相手の立場になって考えること~

まずは出店の予約を入れ、自宅の不用品を仕分けするところからスタート!

もう使わなくなったおもちゃでも、壊れているものは売りに出せません・・・でもやる気満々な長男は「これも売る!」「あれも売る!」といらないもの=全て売る!というか、売れる!と思っている節が。

ここでまず「じゃあこの壊れたおもちゃ、長男なら欲しい?」と聞くと「欲しくない」と。そりゃそうだ(笑)

なので我が家がまず最初に考えたことは【お客さんの気持ちを考えること】

自分がお客さんならどのようなものが欲しいか、どのようなものなら買おうと思えるのかを【相手の気持ちになって】考えようと話をしました。これってお友達との関係性の中でも大切なことで、でも長男には難しいことの一つなんです・・・(なんせ自己主張が強いタイプでして汗)

どのおもちゃを出品するのか、改めて【自分がお客さんならお小遣いを出してでも欲しいと思えるのか】考えながら仕分けを再スタート!「このおもちゃ、もっと大切に使えば良かったな」と呟きながら仕分けをする姿にもうすでに親としてのねらい通りになってきてこっそりほくそ笑む私←

ちなみにおもちゃの他に着れなくなった衣類や靴も出品することにしましたが、長女の洋服が大量にあり「ママ、ちょっと服買い過ぎたんじゃない?」ともっともなご指摘を頂き、母も反省する機会となりました・・・(でも小さい時期って着替えの回数も多いし、女の子ものって可愛くてついつい買い過ぎてしまいますよね?笑)

また長男自身が着ていたけれどサイズアウトした洋服もあり「僕、とっても大きくなったよね!」という姿に成長を感じて泣きそうに。「ママ、よくこんなに洋服とってたね、ビックリだよ」というので「まだ使えるのに捨てるのは勿体なくてさ。まだまだ着れるから、着てくれる子のところに買ってもらえたら嬉しいね」というと、長男も納得した様子で「まだ使えるのに捨てるのは勿体ないもんね」と!

【まだ使えるものはリサイクルできることを知ってほしい・物を大切に扱えるようになってほしい】という願いは準備の段階で手ごたえを感じました

お客さんに見やすいように書かないとね!
本当はもっと色塗りしたかったようですが、見やすさを考えて途中で止めました(やっぱり最後まで長男の納得いくようにさせてあげれば良かったな)

キッズフリマ・開店編~とにかく声を出して親子で楽しむ!~

フリーマーケット開始の1時間前から荷物の搬入をし、私も人生初のフリマの店員に!

ちなみに7歳の息子が店長、2歳の娘は看板娘です(笑)20組全てのお店が出揃い、ちょっとしたお祭りモードですでに楽しい雰囲気♪

長男とは「大きな声を出そうね」「お客さんに買ってもらえるよう、値段が高くて迷っている子がいたら値引きしてあげようか」なんて言いながら、商品の置き方も長男店長が考えました

ちなみに長男店長の売り上げ目標は500円~600円!フリマの決まりとして高くても1点500円が上限、と子どもに優しい親切価格の中、本当にそんなに売れるのか心配になる夫。大丈夫だよと能天気な私!笑

そもそもお客さん自体来るのかわからなかったので一応私の母にも来てもらっていましたが、そんな不安をよそに開始5分前には入り口に行列が出来るほどの賑わいっぷり!!

開始とともに「いらっしゃいませ~」「安いですよ~」と大きな声を出す長男。の横で人見知りでじっと座る看板娘の長女(笑)

最初のお客さんは長男より小さな男の子で、自分のお小遣いであろうお金で長男が大好きだったトミ〇のおもちゃを買ってくれました

百円玉3枚を受け取り「ありがとうございました」と元気にお礼を言う長男。売れるか少し心配していたようですが、開始してすぐに自分のおもちゃが売れたことが自信に繋がったようで、その後も元気に良く通る声を沢山出して店長として頑張っていました!!

長男店長こだわり(?)のディスプレイ
お客さんとの関りで笑顔を沢山頂きました
沢山の方と関りが持てるよう、オマケも準備していました

キッズフリマ・終了編~気になる売上と売上以上に価値のあるもの~

1時間は短いような、長いような、でもとても濃い時間の中でついにフリマ終了~!!もちろん売れなかったものの方が多かったですが様々な方と交流ができ、私自身は超!楽しい時間が過ごせました!是非またやりたい!

長男にも感想を聞くと「楽しかった!またやりたい!」と即答で返事が(笑)

事前に売上を記録する用紙を頂いていたのですが集計すると・・・

12名の方にご購入頂ました!
1時間の売上は・・・1290円!

正直私が予想していた以上の売上で長男の目標も無事に達成!!この売上金は全て長男のお小遣いとしました(ちなみにありがたいことに出店料は一切かかりませんでした)

お小遣いなので使い道は長男次第・・・どのように使うか尋ねると、半分は貯金して半分はお菓子やゲームに使うとのことでした

早速貯金箱に売上金を入れる長男。今までの長男なら貯金箱に入れた翌日には「やっぱりお菓子買うからお金出す~」とすぐにお金を使ってしまっていましたが、今回はまだ貯金箱に入ったまま。長男の中では【自分で稼いだお金】を大切にしたい気持ちが強いようで、今まではあるだけ全て使っていたお小遣いも使い道を考えながらお金を使っているように見えます。

当初考えていた【自分でお金を稼ぐことでお金の有難みを知る機会・お金の使い方を振り返り学ぶ機会】になり、長男自身がお金の価値について一歩深く考えられるようになった気がします。

そしてお金を稼ぐ【楽しさ】や【大変さ】だったり【人との関わりの難しさ】や【仕事のやりがい】【自分ってこんなに稼げて凄いんだ!(自己肯定感)】という様々なことを今回のキッズフリマを通して学ぶことができ、お金以上に価値のある時間を親子で過ごすことができたことが私は一番良かったな、と感じています

いつか長男が自立の一歩を踏み出す時に、今回のキッズフリマから得たことはきっと彼の中の大きな支えになるはず

準備や片付けはかなり大変で親子で喧嘩になることも多々ありましたが、頑張って良かった!

1290円以上のとても価値のあるキッズフリマ・子ども店長体験でした

※掲載許可頂いてます

とにかく『楽しかった』の一言

<あんふぁんメイト つばき>

夫・長男7歳(小2)・長女(2歳幼稚園2歳児クラス)・義父 北海道の自然の中での子ども達の育児(基本ワンオペ)や療育、お得情報を発信します

元記事で読む
の記事をもっとみる