1. トップ
  2. おでかけ
  3. 埋もれんばかりの花盛りがココに。注目しないなんてありえない!浜名湖花博2024

埋もれんばかりの花盛りがココに。注目しないなんてありえない!浜名湖花博2024

  • 2024.5.10
  • 163 views

暖かさの訪れと共に、絶好の”花日和”も迎える日本の春。全国各地の花の名所では、お花見の記念撮影にと賑わいをみせていますよね。そんなお花スポットの中でも、特に注目を集めているのが、現在開催されている「浜名湖花博2024」です。今回は「浜名湖ガーデンパーク会場」「はままつフラワーパーク会場」」の2ヶ所で開催されている本イベントの見どころをご紹介します。

今年の「浜名湖花博」拠点は2ヶ所

10年ぶりの開催となる「浜名湖花博2024」は、初回開催から20年の歴史を誇る、全国有数の"花イベント"のひとつ。2004年次(しずおか国際園芸博覧会/第21回全国都市緑化しずおかフェア)には187日間の開催で544万人の来場者が訪れたというメガイベントです。

今年は浜名湖花博20周年を記念して、2ヶ所での開催となっています。

立地を生かした、緑×花×水×空のコントラストが会場全体の大きな見どころ。目で見た景色をそのまま現像したくなるような、圧倒的な美しさに晴れやかな気分になれること間違いなし◎

陸上から、水上から、上空から、多彩な視点から様々なお花の表情を見られるだけでなく、デジタルアート等も取り入れ、より没入感に浸れるような仕掛けも。エンターテイメント感溢れる内容となっていますよ。

浜名湖ガーデンパーク会場 / 2024年4月6日(土)〜6月2日(日)

提供:静岡県広聴広報課

ガーデンパークには3つのエリアと2つの体験があります。

エリアとしては、1600種の花々が生む絵画の世界を表現した「印象派の庭園 花美の庭」、新しいバラの魅力を発見する「新感性ローズガーデン×R(コラボローズ)」、そして、浜名湖花博20周年を記念した庭園「石原和幸氏監修 記念庭園『汽水園』」が展開されています。

提供:静岡県広聴広報課

また、体験としては、ガーデンパーク内の水路を用いた鑑賞クルーズ「ガーデンクルーズ」や、地上50mからの眺望を楽しめる「展望塔」から、「浜名湖花博2024」ならではの景観を堪能できるようになっていますよ。

特に「展望塔」からは遠くに眼下に広がるガーデンと共に浜名湖を望め、静岡らしい雄大な景観に触れられます。

by 報道資料

さらに今回、注目しておきたいのはなんといってもテクノロジー体験施設。東京・大阪で開催され話題になった"没入体験型"デジタルアートミュージアム「Immersive Musium HAMANAKO」。東海エリア初上陸という本体験は、音と映像と共に花開く印象派の絵画の世界に包まれるアクティビティとなっています。

新感覚のアートエキシビションは、体験したものしかわからない、言葉には表せない感動が待っているはず…!皆さんも圧倒的絵画アートの目撃者になってみてはいかが?

by 報道資料

ちなみに、今回のイベントには、お花をモチーフにした特別メニューも用意されているのだそう!フレンチレストラン「ターブルブルーLENRI」では、一例として「One Plate dish」を提供。浜名湖花博ならではの景観を眺めながらいただく極上の一皿には、静岡県産の食材を使用しているとのこと。せっかくイベントに足を運んだなら、絶品料理も味わってみて♪

はままつフラワーパーク会場 / 2024年3月23日(土)〜6月16日(日)

「はままつフラワーパーク会場」では、360度から立体的に五感を刺激するエリア「吉谷桂子氏監修『フラワーフォレスト』」や、季節ごとにメインの花が移り変わっていく「花のリレー」が見どころ。

「花のリレー」で見頃となる花は、4月は「フジ(藤)」、5月は「バラ」などとなっています。

by 報道資料

こちらにもテクノロジーを体験できるスポットが2つ登場!

1つ目は、国内最大級の「ウォータースクリーン大噴水ショー」。期間限定で夜間に行われる、噴水上で行われるイベントなんです。噴き上がる水の中に投影される愛らしいキャラクターたちと音楽で魅せる迫力満点のショーは一見の価値あり◎

2つ目は、特設シアター「花みどり映像館」。VRゴーグルを装着し、360度に広がる「花のリレー」の立体映像を体験できます♪実際の「花のリレー」と映像作品を比べてみても楽しいかも。

by 報道資料

こちらの会場にも地域食材を使用した特別メニューが販売されますよ!キッチンカーの店舗が軒を連ね、各店舗で考案したオリジナルの特別メニューになっているのだとか。一例としては、大温室クリスタルパレス内カフェ「GREEN ROSE」で提供される「キングローズソフト」などがありますよ。

ゴールデンウィークはお花の世界に飛び込もう!

いかがでしたか?今回は「浜名湖花博2024」の見どころについてご紹介しました。ゴールデンウィークのお出かけ先がまだ決まっていない方、ぜひ満開の花々とデジタルアートの花の世界へ没入しに、おでかけしてみてくださいね。

詳細情報

・期間 / 会場 :
【浜名湖ガーデンパーク会場(静岡県浜松市中央区村櫛町5475ー1)】
2024年4月6月(土)~ 6月2日(日) 9:30~17:00
https://gardenpark.hanahaku2024.jp/

【はままつフラワーパーク会場(静岡県浜松市中央区舘山寺町195)】
2024年3月23月(土)~ 6月16日(日) 9:00~17:00
https://e-flowerpark.com/

・料金:入場チケットが必要です。詳細は下記HPをご参照ください。
https://hanahaku2024.jp/ticket/

・主催:浜名湖花博20周年記念事業実行委員会

・公式HP :https://hanahaku2024.jp/

近隣の観光スポット

グルメ・スイーツスポット

Reandy リアンディ

SWEETS BANK スイーツバンク

うなぎパイファクトリー

石松餃子 浜松本店

秋芳堂

cafe & restaurant 連理~LENRI

観光スポット

弁天島海浜公園

静岡県立美術館

静岡市美術館

MOA美術館

元記事で読む
の記事をもっとみる