1. トップ
  2. ダイエット
  3. 腰周りを全方位から引き締め。1日10回【ほっそりウエストに導く】簡単習慣

腰周りを全方位から引き締め。1日10回【ほっそりウエストに導く】簡単習慣

  • 2024.5.10
  • 3385 views

腰周りの贅肉を落としてほっそりウエストをめざすには、お腹側の贅肉も背中側の贅肉も満遍なくケアするのが近道。そこで習慣に採り入れたいのがピラティスの簡単エクササイズ【ニーロッキング】です。脇腹から背中の筋肉をストレッチしつつ、ねじることでウエスト周りをグッと引き締める“ストレッチ×ツイスト”エクササイズになります。

ニーロッキング

(1)仰向けに寝て両脚のひざとくるぶしをつけ、両腕を手のひらを上にして体の横に置き、一旦息を吸って、息を吐きながらお腹を凹ませる

腰周りを全方位から引き締め。1日10回【ほっそりウエストに導く】簡単習慣

(2)両ひざをお腹に近づける

腰周りを全方位から引き締め。1日10回【ほっそりウエストに導く】簡単習慣

(3)ゆっくり息を吸い、息を吐きながら両ひざを左に倒していく

腰周りを全方位から引き締め。1日10回【ほっそりウエストに導く】簡単習慣

▲お腹が床から離れないようにし、ひざを倒す時はお腹の力を使うのがポイントです

(4)腰が反らない程度までねじったら、息を吸いながら両脚をセンターに戻す

腰周りを全方位から引き締め。1日10回【ほっそりウエストに導く】簡単習慣

続いて同様に右側にもひねり、“1日あたり左右計10回を目標”に繰り返し実践します。なお、実践時は「腰を反らさないこと」がポイント。腰が反ってしまうと、前ももに余計な負荷が掛かってしまうだけでなく、腰を痛めてしまうおそれもあるので、必ずみぞおちをお腹に入れ、背中を床にくっつけた状態で行うようにしてくださいね。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる