1. トップ
  2. グルメ
  3. 【食育・ウインナー作り】イベント目白押しのモクモクファームが楽しい♪

【食育・ウインナー作り】イベント目白押しのモクモクファームが楽しい♪

  • 2024.5.10
  • 88 views

皆さん、GWはいかがお過ごしだったでしょうか?

これから、あんふぁんメイトの皆さんのお出かけ記事を読むのが楽しみです!

まだまだ休みの疲れが抜けきれないのは私だけでしょうか??

おパンナ家はGWに、三重県伊賀市にある、伊賀の里モクモク手づくりファームに遊びに行ってきたので、その様子をレポートしたいと思います。

GW期間中はこいのぼりが飾られていました

モクモクファームってどんなところ?

モクモクファームは、伊賀ののどかな自然にあふれた園内に、手づくり体験教室、モクモクの工房、工房の製品を味わうことのできるレストランやカフェ、家畜動物について学ぶことのできる牧場、天然温泉、新鮮な野菜が買える直売所などがある場所です。

春夏秋冬、様々な魅力的なイベントがやっていて、いつ行っても飽きません。

ボートも乗れるよ
工房にオリジナルのお菓子とパン屋さんがあります

初めてのウインナー作り体験

私がモクモクファームに行くのは3回目。子供達は2歳頃に一度行っているので2回目です。

今回は、昔私がモクモクファームで体験した事があるウインナー作りを子供達にも体験させたくて行くことに決めました。

体験教室は当日参加も可能ですが、人気の教室は予約で定員が埋まってしまうので、予約して行くのがベストです!

今回午後から行って、ちょっと失敗したのですが、予約時間が最終の15時からだと、ミニ豚芸の時間と被ってしまい、ミニ豚ちゃんを見ることができませんでした。

体験は、空きがあれば、早めの時間をおすすめします!

体験では、手洗いから始まり、クイズをしたり、材料や作り方の説明を受けた後に、いよいよウインナー作り開始です。

家で生肉を触るのは嫌がるのですが、教室では一生懸命2人で肉を捏ねたり、機会に詰めて頑張っていました。

羊の腸の扱いが大人でも難しく苦戦しましたが、何とか出来上がりました!

希望でその場でボイルしたてのウインナーの試食ができるので頼みましたが、ジューシーでとても美味しかったようで、子ども達はとても満足そうでした。

ただ、お肉が服に付いてかなり汚れたので、エプロンを付けていて助かったので、持っていくことをおすすめします。

我が家は子供用の使い捨てゴム手袋も持参したので、それも良かったと思います(教室では大人サイズが1人1枚ずつの用意です)

作り終わった後は後片付けも自分達で行います。

豚を目で見て、実際に自分で調理して美味しくいただく。これぞ食育体験ですね!

ボイル室に作ったウインナーを取りに行きました
自分で持ち帰りの袋に詰めます
大満足のウインナー作りでした

どんなイベントがやっているの?

時期によって変わるイベント。

私が行った時は

・モクモクダービー

➡GWと秋の「収穫祭」の2回

・ジャンケン王決定戦、スキンシップジャンケン

➡入口でもらうじゃんけんシールで参加できる。行き交う人とじゃんけんして勝ってシールを集めて商品ゲット

・ザリガニ釣りに挑戦!

・いかだ池

・ポニー乗馬体験

・ジャージー牛乳の乳搾り体験

・ミニブタ芸

・ブタのエサピッタリクイズ

➡ミニブタ3匹分のエサの量と同じgを測れたら景品がもらえる

・金のミニブタを探そう(置物)

などがありました。

我が家が参加できたのは、3つ位でしたが、たくさん体験したければ、10時から16時までのイベントが多いのでやりたい事をピックアップして行った方がいいかもしれません。

スキンシップジャンケンのシール、なかなか集まりません!
ダービーに参加しました
ダービーで当たり、シールをもらいました

身体を動かしたり、お買い物、足湯まで!!

体験後には、竹馬に乗ったり、ハンモックで遊んだり、新鮮な無農薬野菜を購入したりと、時間内めいっぱい楽しめました。

足湯も無料でできるので、入りたかったらタオルを持って行ってもいいかもしれません。

ハンモックも乗ることができました
竹馬の練習風景
新鮮野菜など、たくさん買いました

モクモクファーム、行ってみてね♪

持って帰ったウインナーは翌日手作りミニコッペパンにサンドして美味しく食べました。

食育、運動、色んなイベントに参加できるモクモクファーム!

夏も下記のような色んなイベントがやっています。

・夜店

・肝試し

・ヒツジの毛刈り

・図鑑づくり

・ミニブタ芸

・乳しぼり体験

・ポニー乗馬

・仔牛のミルクあげ体験

・夏の工作体験

・夏のスイカ割り大会(8月3.4日のみ)

体験教室の内容も季節によって変わるので、ホームページも是非チェックして行ってみてくださいね♪

手作りウインナー美味しかったです
また行きたいとのことでした!

伊賀の里モクモク手作りファーム

モクモクファーム営業時間、入園料など

<あんふぁんメイト おパンナ>

夫・一卵性双子姉妹6歳(小1) 元看護師、双子の成長を見守るのと、パンを作る事が生き甲斐の一卵性双子姉妹の母です

元記事で読む
の記事をもっとみる