1. トップ
  2. 恋愛
  3. 職場恋愛中に”イヤミ”を言ってくる同僚「2人でランチしたいの」→「いきなり何…?」困惑しつつ、ランチに行ってみると…→同僚からの【まさかの報告】に呆れる…

職場恋愛中に”イヤミ”を言ってくる同僚「2人でランチしたいの」→「いきなり何…?」困惑しつつ、ランチに行ってみると…→同僚からの【まさかの報告】に呆れる…

  • 2024.5.10
  • 1632 views

皆さんは、同僚の言動にうんざりした経験はありますか? 今回は「マウントをとってくる同僚」にまつわる物語とその感想を紹介します。 イラスト:エトラちゃんは見た!

同僚がイヤミを言ってきて…

同じ職場の男性と、交際中の主人公。 それをよく思わない同僚は、いつもイヤミを言ってきます。 同僚も同様に社内の人と付き合っていて、毎回彼氏のことでマウントをとってきて…。 雰囲気が悪い職場に、主人公はうんざりしていました。 しかしある日、同僚が「2人でランチしたいの!」と誘ってきます。 同僚の急変した態度に「いきなり何…?」と困惑したものの、ランチに行くことにした主人公。 すると同僚は「前の彼氏とは別れて新しい彼氏ができた」と話し始めます。 しかも彼氏はどのレストランでも、店長直々の対応をされるらしく…。

彼氏はVIP

出典:エトラちゃんは見た!

急にランチに誘ってきたと思ったら、お金持ちの彼氏ができたことを嬉々として話す同僚。 マウントをとるためだったと察し、戸惑いを隠せない主人公なのでした。

読者の感想

毎日職場で会う同僚がイヤミを言ってくると、ストレスが溜まりますね…。 ランチに誘われ仲よくなれると思ったら、またマウントをとってくるとは呆れました。 (30代/女性)
職場に彼氏がいると、ただでさえ「仕事に集中しなくては!」って思うのに、マウントをとってくる同僚がいたら確かにうんざりしそうです。 同僚からのマウントは無視して、主人公には職場恋愛を楽しんでほしいと思いました。 (40代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる