1. トップ
  2. お仕事
  3. 『仕事をしない上司』に耐えきれず転職。しかし、前職の上司から連絡が!?「どうしました?」「どうもこうも…」続けた上司の言葉に「え?」

『仕事をしない上司』に耐えきれず転職。しかし、前職の上司から連絡が!?「どうしました?」「どうもこうも…」続けた上司の言葉に「え?」

  • 2024.5.10
  • 1936 views

皆さんは、職場の環境に不満を抱いた経験はありますか? 今回は「仕事でミスを連発する上司」にまつわる物語とその感想を紹介します。

イラスト:エトラちゃんは見た!

一般事務員の主人公

建設会社の一般事務員をしている主人公には、ある悩みがありました。 それは、もう1人の一般事務員として働く先輩が、まったく仕事ができないことです。 仕事を振ってもミスを連発するため、ほかの社員も主人公にばかり仕事を頼んでいました。 そのせいで主人公は残業続きでしたが、先輩は定時で帰ってしまいます。 上司に業務の見直しや増員を提案するも、うやむやにされてしまい…。 我慢の限界がきた主人公はついに退職を決意します。 その後、働きやすい職場に転職した主人公。 しかし、しばらくして前の上司から電話がかかってきます。 主人公が「どうしました?」と電話にでると、上司は「どうもこうもないよ!」と言って…。 「あなたが辞めてから会社がめちゃくちゃだ!」と泣きついてきたのです。

驚く主人公

lamire
出典:エトラちゃんは見た!

焦った様子の上司に「えっ」と驚く主人公。 実は主人公が退職後、仕事を任された先輩がミスを連発し、会社が崩壊寸前となっていたのでした。

読者の感想

社員1人に負担がかかるような職場は、いい環境とはいえませんよね。 会社が崩壊したのは、主人公の話をうやむやにして問題を先延ばしにしていた結果だと思いました。 (20代/女性)
先輩がミスをしてしまうのは仕方ありませんが、上司や会社のほうで対策してほしかったですね。 辞めてしまった後ですが、会社が主人公の価値に気づいてくれてよかったと思いました。 (30代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (lamire編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる