1. トップ
  2. グルメ
  3. 【栃木県】これが食べたかった!駅直結の好立地でサクッと宇都宮餃子【宇都宮みんみん】

【栃木県】これが食べたかった!駅直結の好立地でサクッと宇都宮餃子【宇都宮みんみん】

  • 2024.5.10
  • 1502 views

MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送る取材・インタビューライターの【岩井なな】です♡

GWはどのように過ごしましたか?大型連休を外して国内外の旅行を楽しむという方もいるのではないでしょうか。
今回は、宇都宮駅直結 JR東日本ホテルメッツ内に入る宇都宮餃子のお店「宇都宮みんみん ホテルメッツ店」を紹介します。日光を目指す途中にわざわざ立ち寄りたいの絶品餃子とお店の特徴をまとめました。

関東随一の餃子のまち!【JR宇都宮駅】へのアクセス方法

JR宇都宮駅までは、東京駅からおよそ50分東北・北海道新幹線(やまびこ号もしくはつばさ号)で行くと乗り換えがなくスムーズです。

駅前には巨大なバスターミナルが。その先に、いくつかの餃子専門店やその他の個性的な飲食店が立ち並び、昼時から夜にかけて賑わいを見せます。

宇都宮駅前のペデストリアンデッキから通りを見下ろせば、気になるお店にどのくらい行列ができているかで混み具合や待ち時間を予測できますよ。

宇都宮駅直結!開店直後から行列ができる【宇都宮みんみん ホテルメッツ店】

「宇都宮みんみん」は、栃木県内に9店舗を展開する宇都宮餃子専門店。「宇都宮みんみん ホテルメッツ店」はJR宇都宮駅直結、ビルインの店舗です。駅直結で好アクセスなことと、みんみんの宇都宮餃子なら間違いないと聞いていたことから利用してみることに。
11時の開店直後にうかがったところ、10〜15組ほどが列をなしていました。行列に並んでいるとき視界に入ってきたのは、同じ宇都宮みんみん。実は、ホテルメッツのビル内には宇都宮みんみんが2店舗あるんです…!

宇都宮みんみん ホテルメッツ店と宇都宮みんみんステーションバル店は、席数はほとんど変わりませんが、メニューの種類や店内の雰囲気に少し違いがあります。

宇都宮みんみん ホテルメッツ店には、「揚げ餃子」と毎日20食限定の「じゃじゃ麺」があり、よりスペシャルなメニューが楽しめます。

列に並びながら、ボールチェーンで繋がれたメニューを見る時間もわくわく。メニューがシンプルでわかりやすいからこそ、どんな組み合わせで注文しようか悩みました。

さっぱり美味しい!宇都宮みんみんの【焼き餃子】【水餃子】【揚げ餃子】

「焼き餃子」を二人前「水餃子」「揚げ餃子」を一人前ずつ頼んでみました!きれいな形で少し大ぶりな宇都宮餃子が美味しそう!
水餃子は、しっかり厚みがありぷるんとした皮が見た目も美しいです。いただいてみると、なかなかあっさりとした美味しさ。

揚げ餃子は見た目はジャンキーですが、あんがしつこくなくとパクパク食べ進められます!焼き餃子は安定感のある美味しさで、迷ったら頼んでほしいメニューです。

卓上にあるのは、ラー油・お醤油・ラー油とシンプル。美味しさへの自信がうかがえます。

宇都宮みんみんの餃子のすごさは、美味しさと価格。2人で四人前を食べてちょうどいいお腹具合になれたうえに、超リーズナブル!

美しい見た目と無限に食べられそうなあっさりした美味しさの宇都宮みんみんの餃子。初体験できて嬉しかったです♡

宇都宮みんみんの宇都宮餃子の美味しさは全国配送可能

冷凍の状態の宇都宮みんみんの餃子を購入することもできます。こちらもやっぱりリーズナブル。お店で食べて気に入ったら、お土産として持ち帰ったり自宅に送ったり、友人へ贈ったりしてもいいでしょう。
宇都宮駅に降りた際はぜひ立ち寄って、宇都宮餃子の美味しさを味わってみてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる