1. トップ
  2. グルメ
  3. 【宿泊券プレゼント】まるで南国!NEWホテル「seven x seven 糸島」で大人のリゾートステイを

【宿泊券プレゼント】まるで南国!NEWホテル「seven x seven 糸島」で大人のリゾートステイを

  • 2024.5.9
  • 195 views

福岡県のシーサイドリゾート地・糸島エリア。博多駅から車で40分、そこは美しい海外線やオシャレなカフェが並ぶ自然豊かな街で、観光はもちろん移住する人も増えているそう。そんなホットスポットに、初(※福岡市・糸島エリアとして)のホテル「seven x seven(セブン バイ セブン)」がNEW OPEN!美しいビーチを眺めながら過ごすホテルステイの魅力を、エディターHがレポートします。プレゼント情報もチェックして!

糸島のビーチを堪能できる!「seven x seven 糸島」がOPEN

オシャレさと最先端のサービスが光るネオホテル

福岡県福岡市の西端に位置する、シーサイドリゾート地・糸島半島・二見ヶ浦地区に開業した「seven x seven 糸島」。エリア初となるこちらのホテルは、グループ向けホテル「FAV HOTEL」のスタイルを継承しながら、ハイエンドラインとして誕生しました。「ラグジュアリーを遊べ」というタグラインのもと、従来のラグジュアリーを再定義。その土地のロケーションに合わせたホテルデザインや、アメニティや食など、贅沢と自由を調和させたホテルステイを提供しながら、QRコードによるスマートチェックインやデジタルコンシェルジュを導入することでセルフホスピタリティを推奨し、ゲストそれぞれの楽しみ方を尊重しています。

ホテルのデザインは、海の眺望と自然を際立たせるよう、ニュートラルなカラーを限定して採用。室内の自然光の反射を最大限に生かす明るい石造りの天板や、温かみのある木目調を基調とした客室は、室内でもリラックスして素晴らしい景色が堪能できるように演出されています。

ホテル2Fの「Eatery」と「Cafē & Bar」では、地元福岡の海の幸や山の幸をふんだんに使った多種多様な創作メニューを提供。ラウンジや屋外テラス、テイクアウトで客室でも食事が可能です。宿泊者以外も利用できるので、観光がてらホテルランチやティータイムに立ち寄る…という楽しみ方もおすすめ!

●営業時間
「Eatery」朝食7:00-10:00
アラカルトメニュー10:00-22:00(L.O. 21:30)
「Cafē & Bar」10:00-22:00(L.O. 21:30)
●席数
ラウンジ24席、テラス44席

すべてオーシャンビュー!客室は全11タイプ

キッチン&テラスつきで広々!グループ女子旅にぴったり

スタンダードツイン 定員数:4名

スーペリアツイン 定員数:4名

ジャパニーズモダン 定員数:6名

ザ・セブンスイート 定員数:4名

スイートwith ビューバス 定員数:8名

バンクスイートwith ビューバス 定員数:6名

ザ・テラスチルスイート 定員数:4名

スタンダードバンク 定員数:6名

スーペリアバンク 定員数:8名

ルーフトップジャグジースイート 定員数:8名

ルーフトップジャグジースイート デラックス 定員数:6名

WEST棟とEAST棟に分かれる客室は、全室オーシャンビュー&テラスつき。窓一面にまるで南国のような海&ビーチが広がり、朝焼けからサンセットまで、ゆっくりと時の流れを満喫できます。定員4名、6名、8名とグループステイを想定して作られており、バンクベッドつきの部屋からBBQができる部屋、和室つき、ペットフレンドリー、ルーフトップジャグジーなど、メンバーや目的によって選べる多種多様なラインナップ。大人数で贅沢に女子会をしたり、両親や祖父母を連れてファミリー旅行をしたり…楽しみ方はさまざま!

EDITOR's POINT

テラスからはリゾート感たっぷりの景色を一望。ゆっくりお酒を飲みながらサンセットビーチを眺める時間は至高でした。

ルームウェアはゆったりセパレートタイプで肌触りも上質。刺繍のロゴが可愛い!

なんと全室キッチンつき!近隣の道の駅で地元の食材を購入して、みんなで調理しながらお部屋でディナーという過ごし方も。

レンジに調理器具、カトラリーも完備。オシャレな食器で料理が盛り上がりそう!

スウェーデン人アーティストが手掛けるフレグランスブランド「19-69」のハンドソープやシャンプー、クリームを導入しており、細部にまでセンスが光ります。

洗濯乾燥設置の部屋が多く、長期滞在でも安心。

Bluetoothスピーカーにはバルミューダを採用。音に合わせて揺れる光に癒されながら、チルなBGMでお部屋空間をもっと素敵に。

ビーチにも持ち運べるオリジナルポーチを開けると、気の利いたアメニティたちが。賑やかなグループステイだからこそ、耳栓やアイマスクで快適な睡眠をサポート。

朝ごはんもお部屋でゆっくりと。彩り豊かで目にも舌にも美味しい「朝食 BOX ¥3,000」は、糸島二条の二色米や、雷山卵の玉子焼き、明太子、糸島葉ねぎのスープなど、地元の幸がたっぷり。※事前予約必須

おみやげ選びは、ホテル内セレクトショップ「Shop」で!

キュレーターが選ぶセンスのよいアイテムが揃う

ホテル内には、メソッドの山田遊氏がキュレーションしたグッズや雑貨を展開する「Shop」も設置。糸島で活躍する作家「佑騎工房」、「雅楽窯」のほか、地元糸島のスイーツや食品など充実しています。「それどこの?」と言われるようなカブらないおみやげを見つけるならここ!

EDITOR's CHOICE

「ITOSHIMA」「すいと〜と♡」のアイシングが可愛らしい、食べられるエスプレッソカップ。思わずクスッと笑ってしまうユーモアと、SNS映えするデザイン性で、女友達へのギフトに。

長崎県の波佐見町の陶磁器波佐見焼を販売する「HEY&Ho.」のオリジナルグラスは、自分用に買って旅の思い出に。地元のクラフトビールと一緒に購入して、家飲みを盛り上げて。

糸島またいちの塩を使用した、おつまみ燻製サバ。ポップな見た目とは裏腹に、味は本格的!お酒好きの友人に配ってみては?

seven x seven糸島

所在地:〒819-0202 福岡県福岡市西区西浦266番地
電話番号:092-805-9030
アクセス:博多駅から車で約45分
客室数:47室
公式サイト: https://sevenxseven.com/hotels/itoshima/
Instagram:https://www.instagram.com/sevenxseven_hotels/

2組8名様に宿泊券をプレゼント!

宿泊条件:1泊2日
人数:2組8名様
客室タイプ:スタンダードツイン、スタンダードバンク、スーペリアツインいずれか
有効期間:2024年11月末まで(半年間)
除外期間::土・祝日泊、お盆(8/10~8/17泊)

※応募には「CLASSY.Plus」への登録が必要です。
※締め切りは5月27日23:59までです。

〉応募はこちらから!

※ご応募にはCLASSY.Plusへの会員登録が必要です。 ※このプレゼントはCLASSY.Plus会員限定のプレゼントです。 ※ご登録の情報に基づいて、抽選・発送等の手続きを行います。応募前にご登録情報が最新のものであることを必ずご確認ください。※全応募者の中から厳正な抽選のうえ当選者を決定します。当選発表は、メールにてお知らせさせていただきます。(2023年6月末〜7月上旬頃の発送予定) ※賞品(宿泊チケット)はご登録の住所にお送りします。登録情報の不備、転居、長期不在等でお届けできなかった場合は、当選の権利は無効となりますのでご了承ください。 ※ご応募いただいた方の個人情報は、この企画の遂行およびCLASSY.Plusの進行運営のために使用し、その他の目的では利用いたしません。個人情報の管理については、光文社が責任を負い、これを厳重に保管・管理いたします。

 

編集/CLASSY.ONLINE編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる