新生活がスタートしてから、いつもより早く起きないといけなくなったので、睡眠不足解消のためにも、長年定着してしまっている夜型の生活をなんとかしなくては…と、日中の過ごしたかを工夫し始めた矢先にGW突入。
わが家の次男・三男・四男の弟トリオは休日だろうと関係なく早起きなので、朝ごはんを作りたくない衝動と戦いながら、なんとか布団から這い出て、いつもの朝のルーティーンをこなし…
ワープでもしたんかってくらい、あっという間に昼。
朝同様、作りたくない騒動と戦いながらどうにか昼のルーティーンをこなし…
午後は体力おばけの子らを放牧、もしくは『頼むからまっすぐ歩いてくれ』と何万回も言いながらみんなで食材の買い出し。
そうこうしているうちにあっという間に風呂の時間!(わが家はずっと先風呂派です)
風呂から出たら怒涛の夕ごはん準備。
風呂上がりに大暴れして再び汗だくになる弟トリオに声をかけつつ(ちなみに中1長女さんはひとりで黙々と勉強に取り組んでおられます)
食べさせて、片付けて、テレビ観てもらっている間に自分も食べて、その後夜のルーティーンをこなし…
今の私の目標は【早く寝る事】なので(頑張って意識しとかないと余裕で日付過ぎてしまう)、なんとか早めに布団に滑り込み…
そこで、やっと気が付くのです。
【…仕事は?】
そして1コマめに戻る…。
という生活がなかなかやめられません!!
既視感!既視感しかない!なんか連休のたびに同じこと言ってる気がする!!(ちなみに、平日も買い出し行って帰ってきたら、すぐ子ども達が帰ってくる時間なので、基本休日も平日も過ごし方はあまり変わらず)
長年の習慣を改めるって、本当に難しくて。
でも体は確実に衰えていて、どこかで改めないと体力がもたず…。
夏までには何とかしたいと思います。(そして気が付いたら夏休みって流れ…既視感)
(ホリカン)