1. トップ
  2. 恋愛
  3. わが子のバウンサーを破壊「おばさん、超大げさ」手に負えない甥っ子

わが子のバウンサーを破壊「おばさん、超大げさ」手に負えない甥っ子

  • 2024.5.9

皆さんは、義理の家族との関係に悩んだことはありませんか?結婚して親戚になったとはいえ赤の他人同士。価値観の違いでわかり合えないことはありますよね。この漫画の主人公の千秋さんの場合は義姉とその甥っ子に悩まされていました。千秋さんの妊娠中から、非常識な義姉とわがままなカン太君との付き合い方で神経を使ってきましたが、赤ちゃんが産まれてからも、2人は落ち着くことはありません。問題ばかりの状況に不満が積み重なります。Ai(@Ai)さんが描くエピソード漫画『𠮟らない義姉と乱暴な甥っ子』第5話をごらんください。

カン太君の赤ちゃんに対する思いやりのかける行動は、子どもだからといって許されるものではありません。人の価値観はそれぞれですが、自分のしたことを反省することなく「大げさ」で片づけてはいけませんよね。

この調子では、千秋さんが我慢の限界を迎えたのも当然ではないでしょうか。

叱る?叱らない?親の愛情について考えさせられる作品

この作品には、子どもに対して「いけないことは叱る」と考えている主人公親子と、何をしても叱らない義姉親子の様子が描かれます。

子どもに対する善悪の伝え方は家庭によってそれぞれですが、義姉親子の場合はいけないことをしても諭すことすらせず、主人公家族に迷惑をかけてもまるで気にとめる様子がありません。

一方、義姉の息子・カン太は主人公一家になついていて、叱られたとしても一緒に居たいと考えています。また、主人公の夫であるおじに注意されれば謝ることができる子として描かれています。

子どもにとって「いけないことを注意される」「相手に対して謝る」という経験はとても大切なこと。いけないことをどう伝えるかは家庭によりますが、善悪を認識させ、間違っているなら謝るよう諭すという過程は必要な教育といえるのではないでしょうか。

考え方の違う2組の親戚親子の様子から、叱る・叱らないを含めた親の愛情のかけ方、善悪の伝え方について、今一度わが家を振り返ってみたくなる作品です。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる